
/
冬はコーデが重ためになる上、マスクをしていると印象が暗くなりがちに…。好印象を与えるには、眉とアイメイクを工夫するのがポイント!今回は、こなれて見える眉とアイメイクのポイントをご紹介します。冬の垢抜けメイク術を、早速チェックして!
冬はダークトーンのファッションが多く、重ため&地味に見えがちに。
そんな冬コーデには「垢抜けメイク」が最適。印象が明るくなり、こなれ感を出すことができますよ!
今回は眉とアイメイクに分けて、垢抜けるメイクのポイントをご紹介します。
冬の垢抜け眉メイクを叶えるには、ほんのり赤みのあるカラーで少し濃いめ&長めに仕上げるのがポイント。
冬の重めファッションに負けない、印象的なこなれ眉に仕上がります。
1.アイブロウペンシルを使い、眉の下側は平行気味に形を取り、上側は柔らかいアーチを描きます
2.アイブロウペンシルで眉尻を長めに描きます
3.アイブロウパウダーでぼかしながら、全体を埋めます
4.アイブロウマスカラで地毛となじませたら完成!
ボルドーブラウンで今っぽさ&ツヤで抜け感を出すのが、冬の垢抜けアイメイクのポイント。
アイライナーとマスカラもトレンドカラーのブラウンにすると、目元の抜け感がさらにアップしますよ!
1.上下まぶたにハイライトカラーを塗ります
2.アイホールに明るめブラウンのアイシャドウを入れてぼかします
3.目のキワにボルドーブラウン入れてぼかし、下まぶた目尻にも細く入れます
4.黒目の上にラメシャドウを乗せて、立体感をプラスしたら完成!
いかがでしたか?冬の垢抜けメイクは、印象を華やかに変えてくれます。
ご紹介したメイクのポイントをマスターして、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
イラスト:タキノユキ
【あなたにおすすめの記事】
■一重を活かして可愛くなる♡3つのまぶたのタイプ別!垢抜けアイメイク術
■マネするだけでこなれ顔♡アイシャドウ2色だけでできる!「今っぽ垢抜けアイメイク」
■話題の顔タイプ診断でわかる!【4つの顔タイプ別】似合うヘアスタイル
この記事のライター
人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント