アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
リビング 画像

これだけは手放せない!ミニマリストが本当に大切にしているモノ

/

整理収納アドバイザーのmaikoです。多くのモノは持たずに、自分に合ったモノだけを厳選して持つ“ミニマリスト”。モノにとらわれる時間やお金が少なくて済む、といったメリットもあり、憧れる人も多いですね。そんなミニマリストが手放さないモノは、どんなモノなのでしょうか?

他のおすすめ記事を読む
ダイソーさんっこのデザイン天才じゃない?折りたためるって珍しい♡暑い季節の必需品

目次

好きなモノ

“持ち物が少ないこと”がイメージのミニマリスト。とにかく少ないモノで暮らすことにこだわっている、というイメージを持っている人も多いかもしれません。

しかし、ミニマリストと呼ばれる人が実際にこだわっているのは、“モノが少ないこと”ではなく、“自分に合ったモノを持つ”ということ。

“自分に合ったモノだけを持つこと”にこだわった結果、持ち物が少なくなったはずです。

“モノを持つこと”に真摯に向き合うミニマリストは、自分が好きなモノや大切にしたいモノもよく理解しているはず。少ないモノで暮らしているからこそ、自分の好きなモノを持つことの意味も大きいのです。

ミニマリストがこだわっているのは、モノの量ではなく、自分とモノとの関係性。だからこそ、持ち物の中で、“好きなモノ”が占める割合は大きくなります。

防災グッズ

少ないモノで暮らすミニマリストにとっても、万が一の備えは必要なモノ。普段使うことがなくても、命を守る防災グッズは、持つべきモノとして優先順位が高いはずです。

しかし、そうそう使うことのない防災グッズ(使う機会がないことが望ましいですよね)に、多くのスペースを占領されるのは、持ち物をコンパクトに納めたいミニマリストにとって、少々悩ましい存在。

そこで、必要なモノを上手に持つことに長けているミニマリストは、防災グッズを普段使いに取り入れるなどの工夫も忘れません。

ただ置いておくだけの防災グッズが少量で済むように、普段使いもでき、いざという時には防災グッズとして役立つアイテムを上手に選んでいます。

ミニマリストのメリットは

ミニマリストのメリットは、持ち物が少ないことで、スペースを有効に使えたり、わずらわしい片付けやモノの管理といった手間から解放されること。そしてその分、時間にゆとりを持てること。

また、ミニマリストは、使う目的が限定されないモノを持って、さまざまな場面で役立たせることも上手です。

シンプルなモノを組み合わせたり代用することで、ある程度のことにも対応できたりと、賢いアイテム選びをしています。

自分に合ったモノを厳選して持っているからこそ、“モノがないから不便”ということもなく、少ない持ち物で快適に暮らせているのです。

モノで溢れている世の中だからこそ、“モノを持つこと”に向き合うミニマリストは、モノに振り回されることなく、自分らしい豊かな暮らしが送れるのかもしれませんね。

“モノが少ないこと”にこだわるのではなく、“モノとの関係性”にこだわること。それがミニマリストが大切にしていることです。

「#心地よい暮らし」の記事をもっと見る

【あなたにおすすめの記事】
■いつか使うかも…は一生使わない!片付けのプロが教える!あったらすぐに断捨離するべきモノ3選
■時間がない…を解決!整理収納アドバイザーが実践する「収納と片付けのルール」
■全部キレイにするのは無理だから…プロが教える「ここがきれいだと片付いて見える場所」3選



この記事のライター

maiko

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録