更新日:2022年3月15日 / 公開日:2022年3月15日
整理収納のアドバイザーむらさきすいこです。物が多くて生活しにくい…でも、物を減らすことに抵抗がある。そんなお悩みはありませんか?今回は私が実践している「たくさんの物を持たなくても心豊かでシンプルに暮らせるコツ」をお伝えします。
収納を開けたら物が溢れている…というお悩みはありませんか?
物が多すぎて日常的に使う物が取り出しにくい、あるいは、収納に入りきらず毎日使う物は出しっぱなしということがあるかもしれません。
そのような場合は、ぜひ「〇〇専用」の洗剤・調理グッズ・食器などが場所を占めていないかチェックしてみて下さい。
例えば〇〇専用洗剤。掃除に苦手意識があるから多種多様の専用洗剤を揃えてしまう、ということはありませんか?
わが家では日常的な掃除は万能に使える洗剤2本のみ。こまめに掃除をしていれば専用洗剤は不要になります。
また、〇〇専用調理グッズ。魅力的でつい気軽に手に取ってしまいがちですが、限りあるキッチンのスペースを占める原因になることも。
わが家では、スパチュラとスプーン両方の役割を果たしてくれる無印良品の「シリコーン調理スプーン」を使ったり、計量メモリのあるボウルを使ったりすることで専用調理グッズを最小限にしています。
また、〇〇専用食器も食器棚で場所をとってしまいがち。
小ぶりなグラスにデザートを入れる、和洋折衷の汎用性の高い食器を使う、といった工夫でたくさんの専用食器を持つ必要がなくなります。
本来の使い方にこだわらず、アイデア次第で使い方は自在に!
買い物をする際には併用できる物を手に入れることを意識してみて下さいね。
収納の中がストック品でいっぱいになっていませんか?例えば、トイレットペーパーの1か月平均使用量は4人家族で16ロール程度といわれています。
1か月の使用量を把握して、なくなる少し前に購入すれば在庫があふれることはなくなります。
また、食料品は収めるスペースを決めて枠を設けることでストックが一目瞭然になり、持ちすぎを防ぐことができます。(防災備蓄品は除く)
消費するペースを把握してストックの適正量を決めてみましょう。
いつも「足りない」という思いを抱いていませんか?
あまりにも多すぎるストックは不安の表れ…とも言われています。不思議なことに、収納スペースに余裕を持たせると、心のゆとりも得られるようになります。
「いつの間にか家にあって、気が付いたら使っていた。」「特に気に入っていないけど、着やすいから着ている。」
そのように「なんとなく」持っている物が住まいにどれくらいあるでしょうか?
・デザイン・履き心地ともに満足のいく靴を選び抜いて履く。
・心から好きと思える洋服だけを着る。
そのような視点で物を選んでみると、それほどたくさんの物は要らないことに気が付けるでしょう。
決して「高いから良い」というわけではなく、たとえボールペン1本でも「思い入れのあるもの」を使う。
10個の「まぁまぁ好き」よりも、1個の「大好き」があれば心は満たされるものです。
自分が気に入って手に入れた物、またはいただき物を使わずに大切にしまい込んでいませんか?
以前、こんな話を聞いたことがあります。
「大切に飾っていたお気に入りの高級食器が、ある日、地震ですべて割れてしまった。振り返ると、それらの食器はほぼ使ったことがなく、とても後悔した。」というもの。
形ある物はいつか別れが来ます。ですから大切な物こそ、ぜひ日常的に使ってみて下さい。
お気に入りの食器なら、疲れて手を抜いた料理でさえごちそうに見えるものです。
そうすることで思い入れのない大量の物を持つ必要がないことに気が付き、大切な物だけに囲まれた生活を送れるようになるのです。
大切な物を丁寧に扱いながら生活すると心が豊かになり、「自分自身も大切にもてなす」ことができるようになりますよ。
いかがでしたか?
「たくさんの物を持つことが豊か」と思われがちですが、物は使われてこそ価値があります。「もったいない」と取っておくことこそが「もったいない」のです。
心から好きと思える物を選び抜いて大切に使うことが、心豊かでシンプルに暮らせるコツ。ぜひ身近なボールペン1本から始めてみてくださいね!
【あなたにおすすめの記事】
■家事の効率はもっとアップする!「食器の整理収納法」を片づけのプロが教えます!
■整理収納アドバイザーがやってる!ここまでスッキリ片づけられる「バッグ収納術」
■整理収納アドバイザーが教える!キレイで使いやすい洗面所のキープ術
この記事のライター
新着
2024/11/24 08:00
2024/11/24 08:00
2024/11/24 08:00
2024/11/24 08:00
2024/11/24 08:00