アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ラベンダー 花言葉

ラベンダーの花言葉は怖い?色別(紫・白)の意味や由来・種類を解説!

/

一本の茎に小粒の花をたくさん咲かせるラベンダー。紫色の花が上品で、リラックスを誘うような優しい芳香を放つことから観賞用だけでなく、アロマやハーブとしても愛される花です。世界中で親しまれるラベンダーの花言葉には、どのような意味が込められているのでしょうか。

目次

1.ラベンダーの花言葉の意味・由来

まずは、ラベンダーの花言葉の意味について解説していきます。

1-1.ラベンダーの花言葉は『あなたを待っています』『幸せがくる』

ラベンダーの花言葉は、『あなたを待っています』と『幸せがくる』の2つです。

【あなたを待っています】
『あなたを待っています』の由来は、ヨーロッパの逸話です。
あるとき、『ラベンダー』と呼ばれる少女が、美しい少年に恋をしました。
しかし、内気なラベンダーは少年に想いを告白できずに待ち続け、一輪の花になってしまいました。
この切ない物語から、ラベンダーには『あなたを待っています』の花言葉が託されたといわれています。

【幸せがくる】
気持ちが安らぐような優しい香りのラベンダーには、『幸せがくる』という花言葉も付けられています。
結婚式にふさわしい花言葉でもあるので、ウェディングブーケや花飾りなどとしても用いられています。
華やかで慎ましい花姿は、純白のウェディングドレスにもぴったりなのではないでしょうか。
ちなみに、英語でのラベンダーの花言葉は次の3つ。

・devotion(献身的な愛)
・silence(沈黙、静寂)
・distrust(疑惑)

ラベンダーの独特な香りが、さまざまな感情を沸き立たせることが由来となっています。

1-2.【色別・種類別】ラベンダーの花言葉

ラベンダーというと、一般的には紫色の花をイメージしますが、実は白やピンク色もあります。
また、品種もいくつか存在しており、花姿もさまざま。
しかし、ラベンダーの色や種類ごとの花言葉は特につけられていません。

1-3ラベンダーの花言葉には怖い意味もある?

ラベンダーの花言葉には、特に怖い意味はありません。
ラベンダーの独特で豊かな香りから『疑惑』『沈黙』の花言葉が託されています。
捉え方によってネガティブな印象を受けるので、そこからラベンダーの花言葉に怖い意味があると勘違いしている人もいるのでしょう。

1-4.ラベンダーの基本情報

ラベンダーは5月〜7月にかけて開花するシソ科の植物。
乾燥した環境を好み、日本独特の高温多湿が苦手です。
夏でも涼しい北海道は、ラベンダーの生育に適した環境です。そのため、富良野は日本有数のラベンダー畑が観光スポットになっています。

花の色は紫色が主流ですが、品種によっては白やピンク、淡い紫色などさまざまで、花姿も品種ごとに異なります。

また、ラベンダーが放つ優雅で上品な芳香はリラックス効果があるとされており、ポプリや石鹸、香水などでもおなじみ。
ヨーロッパでは『ハーブの女王』の異名があるほどです。
学名である『Lavandula(ラバンジュラ)』は、ラテン語の『lavare(洗う)』が語源。
古代ローマ人が、お風呂に入るときにラベンダーを香料として利用したことが由来とされています。

2.種類が豊富なラベンダーの品種

意外と種類が豊富なラベンダー。
ここでは、そんなラベンダーの代表的な品種を紹介していきます。

2-1.フレンチラベンダー

フレンチラベンダーは、ストエカス系に属するラベンダー。
パイナップルのような花姿で先端の花びらが上を向いており、甘い香りを放つのも特徴。
紫や赤、白などの花を咲かせ、観賞用として知られています。

2-2.イングリッシュラベンダー

主に北海道で栽培される品種が、アングスティフォリア系に属するイングリッシュラベンダー。
小粒の花をたくさん咲かせ、強い香りを放つことでも有名です。
観賞用だけでなく、ドライフラワーやポプリ、香水やハーブなど、さまざまな分野で用いられています。

2-3.レースラベンダー

先端に小さな花をたくさん咲かせるレースラベンダーは、プロテストエカス系に属しています。
可愛らしい見た目ですが、寒さと暑さに弱いので育てるのは難しいとされています。ピンクや白、紫などの花を咲かせる品種ですが、ラベンダー独特の香りはありません。

3.ラベンダーの贈り物がおすすめのシチュエーション3選!

ポジティブな花言葉が託されたラベンダーは、プレゼントとしても重宝されています。
ここでは、ラベンダーのプレゼントに最適なシチュエーションを3つ紹介します。

3-1.誕生日プレゼント

ラベンダーには『幸せがくる』という花言葉があります。
「あなたに幸せが来るように」という気持ちを込め、誕生日プレゼントにラベンダーを贈るのはいかがでしょうか。
ただし、ラベンダーは基本的に日持ちしない花です。
切り花や花束としてプレゼントをする場合は、ドライフラワーとしての楽しみ方も教えてあげると良いでしょう。

3-2.結婚式のブーケ

ラベンダーは、イギリスでは『愛のハーブ』と呼ばれており、結婚式のブーケとしてもおすすめです。
『幸せがくる』という花言葉も結婚式にぴったりなので、結婚祝いの贈り物と一緒に、ラベンダーの花を添えてプレゼントするのも良いでしょう。

3-3.母の日の贈り物

4月〜5月になると、ラベンダーの鉢植えが市場に流通します。
時期的に母の日の贈り物として最適なので、カーネーションを贈るのに飽きた人は、代わりにラベンダーを贈るのはいかがでしょうか。
あわせてドライフラワーの作り方を覚えておけば、ラベンダーの美しさを長く楽しめるでしょう。

4.ラベンダーの香りが楽しめる!おすすめスポット&アイテム

ラベンダー畑は、情景が見事なことから観光スポットもいくつかあります。
ここでは、ラベンダー畑のおすすめスポットや、ラベンダーを使ったアイテムを紹介していきます。

4-1.絶景!10月初旬まで楽しめるラベンダー畑|かんのファーム(北海道富良野)

『かんのファーム』は北海道富良野にあるラベンダー畑のスポットで、上富良野と美瑛(びえい)のちょうど中間地点にあります。
起伏のある地形に背丈が違うたくさんのラベンダーが植えられており、見る場所によってさまざまな景色を楽しませてくれます。

ラベンダー以外にも10種類の花や農作物が植えられており、色彩豊かな景色も見ものです。

一般的にラベンダー畑は8月いっぱいが旬ですが、かんのファームは10月初旬まで楽しめます。

入場料は無料で、売店には珍しい野菜も販売されているので、北海道観光の際は、ぜひ足を運んでみてください。

4-2.リラックス効果抜群!ラベンダーのアロマキャンドル

出典:minne
購入はこちら

100%のソイワックスに、ラベンダーの香りを閉じ込めたアロマキャンドル。
火を灯すとラベンダー特有の優しい香りが空間を包みます。
リラックスや安眠作用が期待できるので、質の高い睡眠を手助けしてくれるでしょう。

4-3.ラベンダーのドライフラワー(花束)

出典:minne
購入はこちら

ミモザをベースにラベンダーを散りばめたドライフラワーの花束。
リモニウムやスターチス、アンモビュームなども加えて、色鮮やかで華やかに仕上げています。
見た目も香りも楽しめるのも魅力的です。

素敵な花言葉があるラベンダーを大切な人にプレゼントしよう!

鮮やかな紫色と控えめな花姿が愛らしいラベンダー。
リラックス効果のある香りなので、観賞用だけでなく加工品としてもおなじみです。

そんなラベンダーには、ポジティブな花言葉が込められているので、誕生日や結婚式、母の日など、大切な人へのプレゼントにぴったりです。
切り花や鉢植えは多少手間がかかるので、贈る人の好みにあわせて、ハーブティー、サシェ、アロマオイルなどの加工品から選ぶのもおすすめです。

まとめ

・ラベンダーの花言葉は『あなたを待っています』『幸せがくる』
・色や種類別の花言葉はない
・ラベンダーの花言葉に怖い意味はない
・ラベンダーはお祝いのプレゼントにぴったり
・ハーブやドライフラワーで楽しむのもおすすめ



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill トレンド

ファッション、ビューティー、ネイル、ヘアスタイルなど、幅広いカテゴリのトレンドに敏感なアラサー女子です。話題のアイテムの情報や気になる商品のレビューを紹介します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録