アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

プロがオススメ 新大学生にぴったりの東京の街は?

/

当記事はSUUMOジャーナルの提供記事です

当記事はSUUMOジャーナルの提供記事です

他のおすすめ記事を読む
ダイソーから奪い合いになりそうなの出た!パケ買い待ったなし!デザインも量も文句なしのコスメ
プロがオススメ 新大学生にぴったりの東京の街は?

前回は、新大学生がやりがちな街選びの失敗について紹介しましたが、今回はオールアバウト「住みやすい街選び(首都圏)」のガイトである中川寛子さんに、前回の記事で紹介した失敗ケースから、街選びのポイントを聞き、具体的な街をピックアップしてみました。

商店街があって夜もにぎやかな活気のある街

「せっかく東京で暮らし始めるなら、閑静な住宅街よりも、元気な商店街があるような、人の多い活気のある街に住みましょう」と中川さん。例えば近くに大学のあるにぎやかな学生街なら新入生もなじみやすい。そうした学生街は物価も安く、「○○大生は10%オフ」なんていう特別サービスもある。商業施設が多い街なら、バイト先も見つけやすく、地元に学校とは別の友人ができるのも魅力。「いろんな人と出会えるのはとてもいい人生経験。バイトなどを通じて、近所に顔なじみができるのはいいですよね」
ただし、自分が通う大学に近すぎる部屋だとたまり場になってしまうこともあります。

チェーン店だけでなくローカルな店がある

「学生時代はお金がなくても時間はたっぷりあるはず。どうせならミニシアター系の映画館、ライブハウス、小劇場、センスのいい古書店、美術館など、東京で暮らさないと経験できない+αのある街も魅力的」(中川さん)。商店街のなかも、自分の地元にもあるチェーン店ばかりではなく、その街ならではのローカルなお店がまだ残っている街を選びたいもの。

“人気の駅よりちょっと先”がけっこう狙い目

「基本的には都心により近く、人が多く集まる、東京らしい便利な街がオススメですが、総じて家賃が高いもの。それなら、ターミナル駅や人気の駅からひとつだけ郊外の駅、ひとつ乗り換えるけれど、自転車でも行けて、終電逃したら歩けるような距離にある駅が狙い目です」(中川さん)

郊外の駅に行くより、駅からの距離を妥協

妥協の仕方には、「駅からの距離」を妥協してみる方法もあります。「例えば駅から徒歩10分以上にするとか。同じ単身者でも社会人は毎朝の、その10分が妥協できない場合も多いですが、学生ならなんとかなるでしょう。駅まで自転車通学ならぐっと候補は増えるはず。“にぎやかな街の駅から少し遠い物件”これが学生さんにはオススメです」(中川さん)

プロがオススメ!学生が住みやすい街10

では、「(A)交通の便がいい」、「(B)活気がある商店街があり、ローカルな雰囲気も残る」「(C)人気の街よりちょっと先」の条件をもとに、家賃相場も考慮しつつ、中川さんオススメの街を具体的にピックアップしてもらいました!

プロがオススメ 新大学生にぴったりの東京の街は?地図提供:株式会社地理情報開発

(1)東京メトロ日比谷線北千住駅・・・条件(A)(B)
日比谷線始発駅で、JR常磐線、千代田線、東武線と複数の路線が使えて便利。再開発で駅前は商業施設が増えつつ、昔ながらの商店街も元気。

(2)東京メトロ副都心線要町駅・雑司が谷駅・・・条件(C)
一大繁華街である池袋からひと駅の2つの駅は、池袋から徒歩圏であるにも関わらず、自然も残り、周囲は住宅街で物件も見つかりやすい。また人気の街、渋谷・原宿(明治神宮前)にも直通で行ける。

(3)JR京浜東北線蒲田駅~大井町駅・・・条件(A)(B)
都心へのアクセスが抜群の京浜東北線。なかでも蒲田駅や大井町駅はにぎやかな商業タウンでありながら、どこかのんびりとした雰囲気も残る暮らしやすい街。

(4)JR中央線中野駅~阿佐ヶ谷駅・・・条件(A)(B)
学生に大人気の中央線。特に中野~阿佐ヶ谷駅は駅それぞれに個性があり、ローカルな雰囲気が色濃い学生街。家賃は高いが、築年数が古いアパートがまだ多く残っており、予算内で見つかるかも。中野はSUUMOの住んでよかった街ランキングでも上位にランクインしている。

(5)西武新宿線新井薬師前駅~鷺ノ宮駅・・・条件(C)
中央線と並行して走る西武新宿線は、中央線より家賃も低く狙い目。特に南口側は中央線の中野~阿佐ヶ谷駅も生活圏に。

(6)東急目黒線西小山駅~大岡山駅・・・条件(B)(C)
渋谷駅直結の東急東横線や東急田園都市線は人気が高い分家賃は高め。狙い目は東急目黒線。特に大岡山駅~西小山駅は駅前にコンパクトな商店街があり、暮らしやすい。

(7)東急世田谷線若林駅・松陰神社前駅・・・条件(C)
便利でオシャレなお店も多い人気の三軒茶屋から、2、3駅の街。三軒茶屋は生活圏でありつつ、家賃は抑え目。ローカルな車両も親しみが持てるはず。

(8)西武池袋線江古田駅・・・条件(B)
昔ながらの庶民的な商店街が広がる、東京北部屈指の学生街。駅前は再開発でキレイになったものの、独特のエネルギーは健在。

(9)京王線仙川駅・・・条件(B)
大学のキャンパスの多い京王線。なかでも仙川駅は古くからの商店街と、新しいショップや美術館が共存する街。自然も豊か。

(10)小田急線経堂駅・・・条件(B)
にぎやかな長い商店街があり、ローカルな雰囲気が残る活気ある街。遊歩道が東西に延び、散歩するのも楽しい。

もし気になる駅や、全然知らなかった、という駅があれば検討してみる価値アリ。本来なら実際に電車を降りてブラブラ散歩するのが一番ですが、地方に住んでいるとなかなか難しいもの。
その場合、SUUMOの「みんなの街」を見てみるのもオススメ。街の雰囲気、住民の生の声、駅前の様子などが分かりますよ。

住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル

【住まいに関する関連記事】



この記事のライター

SUUMO

『SUUMOジャーナル』は、魅力的な街、進化する住宅、多様化する暮らし方、生活の創意工夫、ほしい暮らしを手に入れた人々の話、それらを実現するためのノウハウ・お金の最新事情など。住まいと暮らしの“いま”と“これから= 未来にある普通のもの”の情報をぎっしり詰め込んで、皆さんにひとつでも多くの、選択肢をお伝えしたいと思っています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録