アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

年間を通してロコモ予防をサポートする「ロコモ予防カレンダー2024」を発売!

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼの1月新作が豪華すぎる!1ホールまるっと独り占めしたい♡期間限定スイーツ5連発

目次


ロコモ チャレンジ!推進協議会は、ロコモティブシンドローム予防推進活動の一環として、「ロコモ予防カレンダー2024」を制作。12月15日(金)より、ロコモ チャレンジ!推進協議会の公式WEBサイト「ロコモONLINE」にて販売する。価格は1,650円(消費税込・送料別)。

高齢者だけでなく全年齢的な課題であるロコモ

ロコモ(ロコモティブシンドローム)は、骨や関節・筋肉などの運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態のことで、進行すると介護が必要になるリスクが高まる。

ロコモは高齢者だけでなく子供や中高年の健康にも関わる全年齢的な課題であり、ロコモ チャレンジ!推進協議会は、全年代におけるロコモの認知度向上に向けて取り組んでいる。

「さあにぎやかにいただく」について

ロコモの対策においては、運動だけでなく毎日の食生活も重要であり、「さあにぎやかにいただく」の合言葉で、多様な食品の摂取についても啓発を進めている。

「さあにぎやかにいただく」は、東京都健康長寿医療センター研究所が開発した食品摂取の多様性スコアを構成する10の食品群の頭文字をとったもので、ロコモ チャレンジ!推進協議会が考案した合言葉だ。

10の食品群とは、さかな、あぶら、にく、ぎゅうにゅう、やさい、かいそう、いも、たまご、だいず、くだものを指している。

これらの食品群については、ほぼ毎日摂取している食品の数が多いほど歩行速度が高いこと、さらに歩行速度の低下リスクが小さいことが報告されているという(※)。

年間を通してロコモ予防をサポート


「ロコモ予防カレンダー2024」は、この「さあにぎやかにいただく」を普段の生活の中で継続的に実践していくための手助けとなるものだ。

キッチンやダイニングで利用しやすいサイズ感の幅380mm、高さ535mmの月めくりカレンダーで、「さあにぎやかにいただく」の10の食品群について、栄養や食材例、摂取目安などを紹介しつつ、その品目を使ったレシピを掲載している。

さらに、「片脚立ち」と「スクワット」から成る「ロコモーショントレーニング」の方法が分かるイラストや、全日に設けた「ロコモーショントレーニング」実施チェック欄、1週間に1~2回の頻度で入ったロコモ予防メッセージ、3ヵ月ごとに現れる「ロコモ年齢測定」の呼びかけなど、ロコモの予防を意識できる構成となっている。

「ロコモ予防カレンダー2024」で、日々のロコモ予防を意識してみては。

「ロコモONLINE」:https://locomo-joa.jp

※:Yokoyama, Y, et al. J Nutr Health Aging 2016;20:691-6、Yokoyama, Y, et al. J Nutr Health Aging 2017;21:11-16

(yukari)



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録