こんにちは! 須賀いづみです。
これからの季節、クリスマスや年末で人の集まる季節ですね。
おもてなし料理を作ることになったとき、普段作っているものを少しだけ豪華にアレンジしたメニューがオススメです!
今回はポテトサラダをおもてなし仕様にアレンジしてみました。

お子様も食べられて、大人にはお酒のおつまみにもなります。
幅広い年代の人たちに楽しんでもらえるはず!
◆おもてなしにも使える、ちょっと豪華なポテトサラダ

〈材料〉

・じゃがいも 中2個
・明太子 1腹(40g程)
・ベーコン 50g程
・卵 1個
・マヨネーズ 大さじ1
・パルメザンチーズ 大さじ1
・ブラックペッパー 適量
〈作り方〉
1.沸騰したお湯に卵を入れて8分茹でる。時間が経ったらすぐに冷水につけて冷やし、皮をむいておく。

2.じゃがいもは4等分にカットし水にさらす。ベーコンは粗みじんにする。

3.じゃがいもの水を切ってラップに包み、600Wで4分程加熱する。

4.ベーコンはフライパンでカリッとするまで炒める。

5.じゃがいもを粗めにマッシュし、皮から中身を取り出した明太子、マヨネーズ、粉チーズを加えてよく混ぜ合わせる。

6.皿にポテトサラダを盛り付け、ベーコン、卵をのせて、ブラックペッパーとさらにパルメザンチーズをお好みでかける。
卵をのせて割ったら完成!

卵を崩して混ぜながら食べるとおいしいですよ♪

作り慣れたメニューなら失敗もなく作れます。
おもてなしの一品にぜひ作ってみてください♪
