スタイリッシュなイメージから時期問わずいつでも人気のデザインともいえるストライプ柄。ストライプ柄のボトムスなら足を細く、トップスなら体全体を細見せしてくれる女性の味方デザインです!そんなストライプ柄はネイルに取り入れればスッと長く伸びる指先を演出してくれますよ。でも、真っ直ぐなラインって引くの難しいんだよね・・・。そんなお悩みも簡単に解決!今回は簡単に真っ直ぐなラインが引けるストライプラインの描き方とデザインネイルをご紹介致します。
ストライプラインを綺麗に引く裏技
![H&Sが投稿したネイルデザイン [photoid:I0033110] via Itnail Design (558697)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/558/697/medium/138afcab-159c-4c77-8608-a2819d2993b3.jpg?1506165884)
スタイリッシュなデザイン性が人気のストライプ柄。
それだけでオシャレなデザインでありながら、指の細見せまで実現してくれる女性にはとっておきのデザインですよね!
でも真っ直ぐなラインって描くのが難しい・・・
そんな悩みからストライプ柄を懸念している方必見!
ここではあるアイテムを使って真っ直ぐなストライプラインを描く裏技をご紹介します。
![Slow (埼玉県伊奈町)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0030932] via Itnail Design (558699)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/558/699/medium/cf3c8e36-3aff-45b3-bacd-4e9d98adcc0f.jpg?1506167895)
【真っ直ぐなストライプラインの描き方】
◆用意する道具は・・・マスキングテープです!◆
そのマスキングテープをお好みの太さに切っておきます。
(1)ベースコート、ベースカラーを塗る。→しっかりと硬化する。
※マニュキアを使用する場合はしっかりと乾燥させる
(2)未硬化ジェルをふき取る
(3)細くカットしたマスキングテープをベースカラーを残したい位置を意識しながら貼る。
(4)マスキングテープを貼付していない部分をストライプラインを作りたいカラーで塗りつぶす。→硬化・乾燥させる
(5)しっかりと乾燥したのを確認したらマスキングテープを剥がす
(6)トップコートを塗って完成!
マスキングテープの側面を上手く使えば真っ直ぐなラインが引けますよ!
カットする際にカット部分がガタガタになっていては綺麗なラインは引けないので、真っ直ぐにカットすることを心がけましょう。
また、細いラインであればラインテープを貼るだけでもOK!
切って貼るだけなのに、綺麗なラインで簡単にストライプ柄を描くことができますよ。
細いストライプラインはラインテープにお任せしましょう!
![amis nail (銀座)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0023692] via Itnail Design (558705)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/558/705/medium/61a4efc3-8384-411d-a1d4-5e04654ddb39.jpg?1506169821)
マルチストライプで今年っぽく♡
![I nails (アイネイルズ)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0029390] via Itnail Design (558703)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/558/703/medium/6e391b15-13c1-4daf-8a50-8abc48fda5e5.jpg?1506168673)
いつの時代も大人気のデザインであるストライプ柄。
せっかくなら今年っぽくトレンド感のあるストライプ柄を取り入れたいですよね。
そんな時におすすめなのがマルチストライプ。
本来バイカラーで作られるストライプですが、マルチストライプならストライプラインに好きなカラーを何色使ってもOK!
さらに全てのラインの太さを変えて作る遊び心溢れるデザインです。
マルチストライプの描き方は先ほどのマスキングテープを使った方法と同じ。
マスキングテープを貼る際にベースカラーの見える幅を均一にするのではなく、お好みに合わせてランダムにするだけで簡単に作れますよ!
2017年のストライプ柄はトレンドのマルチストライプがおすすめです♪
細いラインの部分にだけラインテープを使って全体のバランスを整えるのも良いですね!
![LAURA POMPONNEE 表参道が投稿したネイルデザイン [photoid:I0000708] via Itnail Design (558712)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/558/712/medium/aad2dff7-8343-406b-9936-f5e965b95862.jpg?1506172156)
![Slow (埼玉県伊奈町)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0030072] via Itnail Design (558722)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/558/722/medium/5dc207ff-d746-4fdd-8660-1fd911e56dfa.jpg?1506173548)
ニュアンスストライプで個性を発揮♡
![BRILLIANCE~ブリリアンス~が投稿したネイルデザイン [photoid:I0019471] via Itnail Design (558711)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/558/711/medium/4f33f79e-8ab6-433e-a96d-047bab89318e.jpg?1506171935)
ニュアンスネイルが流行る中、ストライプ柄をニュアンスネイル風に取り入れるのもオシャレなデザインのひとつ。
真っ直ぐなラインを描かなくても、いびつなラインが個性として光るからアートが苦手な方にもおすすめです。
好きなカラーを好きなだけ使ってラインを重ねるだけでニュアンスストライプの完成。
太い線に細い線、斜めに曲がった線や途中で途切れた線など、その手書き感溢れるアートに温かみがありオシャレな雰囲気を感じます。
ニュアンスストライプはたくさんのカラーを使いますが、描くときは各カラーごとにしっかりと硬化(乾燥)させるのがポイント。
硬化が甘いとカラーが混ざってしまうので、それぞれワンカラーのラインを引くごとにしっかりと乾燥させましょう。
![Casa-tua (福岡)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0033454] via Itnail Design (558714)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/558/714/medium/5b6801a5-d10b-49fd-88f0-e8cca53c5fa7.jpg?1506172365)
ストライプ柄×ドットでオリジナルを楽しむ♡
![Lottie nail (代々木上原)が投稿したネイルデザイン [photoid:I0022850] via Itnail Design (558718)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/558/718/medium/4b5ed601-f870-4831-b04f-6bc3e3ef3258.jpg?1506173036)
ストライプ柄はワンカラーネイルのアクセントとして取り入れるのも良いですが、ドットと合わせて遊び心溢れるデザインを作るのも新鮮ですね!
本来あまり組み合わされることのないストライプとドット柄ですが、実はこの2つの柄を同時に取り入れるとポップでキュートなデザインが完成するんですよ。
柄デザインで周りと差をつけたい人におすすめの上級者デザインです♪
どの時代も多くの女性に愛されるストライプネイルをご紹介いたしました。
お気に入りのデザインは見つかりましたか?
スタイリッシュで指を細く魅せてくれるストライプネイルを取り入れて、魅力あふれる指先を演出しましょう。
Itnail編集部
![esNAILが投稿したネイルデザイン [photoid:I0004410] via Itnail Design (558720)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/558/720/medium/b7992879-67b9-4c92-9cc8-bc74dbad20e6.jpg?1506173204)