
/
各メーカーからぞくぞくと発売される新色に、セルフネイラーさんはどのネイルカラーを買おうかと悩まれることでしょう。もちろん全色揃えられれば完璧だけど、実際はお財布との相談でなかなかそうもいかないもの。今回はこのネイルカラーをまずは揃えておけば間違いない!という厳選5色をご紹介いたします。これからセルフネイルを始めたいという初心者さんにも、まずはこの5色を揃えておけば大丈夫という導入にピッタリのカラーです。
これからセルフネイルを始める方はどんなネイルカラーから揃えたらいいかと悩むことはありませんか。また、すでにセルフネイルをされている方でも、各メーカーからぞくぞくと発売される新色に次にどんなカラーを揃えればよいか悩みますよね。
今回はどんなネイルカラーを揃えればよいか悩んでいるセルフネイラーさんに、このカラーを持っていれば間違いなしという厳選した優秀カラー5色をご紹介いたします。
ミディアムレングスのオーバル型ネイルにキレイめのピンク色とワンポイントでピンクやブラウンでのマーブルネイル。透明感のあるマーブルネイルが奥行きもあり立体的に見えるオシャレな大人の女性のネイルデザインに仕上がっています。
ネイルを始める上で絶対に外せないカラーと言えば「ピンク」。これからネイルを始める方はベーシックなピンク色や、追加でピンクを選ぶときは少し雰囲気を変えたピンク色と必ず選びたいマストネイルカラーです。
シアーピンクのベタ塗りと、シアーピンクとホワイトのマーブルネイルの組み合わせ。2列に並べられたゴールドのラインテープとビジューの飾りつけがシアーピンクのネイルデザインに華やかさをプラスしてくれています。
すっきりと整えられたネイルにコーラルピンクの斜めフレンチネイルと、スマイルラインにはゴールドラメの飾りつけ。斜めフレンチに沿ってホワイトでトンボのデザインが個性的でオシャレなネイルデザインに仕上がっています。
ほんのりパープルがかったピンクがキレイなローズピンクのワンカラーネイル。ほんのりシアーなカラーでまるでルージュのような仕上がりのぷるんとしたネイルにオシャレなゴールドパーツがキラリと光るデザインです。
肌なじみの良いベージュはシンプルで上品な手元作りに必須のネイルカラーです。オフィスネイルや普段使いと場所を選ばずに使える優秀なアイテムです。
肌なじみの良いヌーディーベージュと、それをベースにピンク系のウォーターマーブルがキレイなネイル。手元をすっきりとキレイに魅せてくれる、落ち着いた印象なのにオシャレで場所を選ばない優秀なネイルデザインです。
クリーミーな印象のシアーベージュのワンカラーネイルと、薬指だけほんのりチークネイル風にピンク色をのせて、銀箔をあしらったネイル。キラキラと控えめに光るデザインが大人可愛く、清楚な仕上がりのネイルデザインです。
ミディアムレングスが美しいほんのり濃いめのモカベージュのワンカラーネイル。左右の爪1本ずつのみゴールドとブラウンのストーン、ゴールドパーツでフラワー様に並べたシンプルさと華やかさが組み合わさったデザインです。
秋冬はもちろんのこと、秋冬以外の季節でも使えるブラウン。落ち着いた印象で1年を通して使えるカラー、オールシーズン◎のオールマイティなネイルデザインと共にご紹介いたします。
クリアをベースにシアーブラウンをチークネイル風にネイルの中心にふんわりとカラーをのせたニュアンスネイル。薬指には大粒のパールをあしらって、落ち着いたカラーのネイルに上品さと華やかさをプラスしています。
ころんと可愛らしいショートネイルにココアブラウン、ベージュ、アイボリーをのせ、ストーンをキュートに並べたネイル。普段使いにもちょっとしたお出かけにもGOODな華やかさと落ち着きを両方兼ね備えたデザインです。
シアーなライトブラウンとピンクがキレイな透明感がたまらないネイルデザイン。その透明感を活かして、シェルやドライフラワーを埋め込み、ゴールドパーツや金箔をちょっぴりあしらったやわらかい雰囲気のブラウンネイルです。
ベーシックなネイルデザインの一つのフレンチネイルにも使えますし、他のカラーとミックスしてオリジナルカラーを使う時にも便利なホワイトです。ホワイトでも真っ白なものからパールホワイトに、オフホワイト等と種類はたくさんあります。
ミディアムレングスのオーバル型ネイルに真っ白なフレンチネイルが美しいネイル。ワンポイントでパールとライトブルーのパーツをスマイルラインに飾り付けて、とっても上品でエレガントな雰囲気に仕上がっています。
透け感が美しいシアーホワイトのネイルに丸ホログラムをほんのりのせて、トパーズ風のビジューがキレイにキラキラと煌めくネイル。透明感と清潔感のあるネイルカラーにビジューのゴージャス感がたまらないデザインです。
パールホワイトのワンカラーネイルと、薬指にはVカットストーンをたっぷりとのせたビジュー盛りネイル。パールホワイトはフォーマルな雰囲気にもとっても合うので、一つ持っていると大変便利なネイルカラーです。
女性なら誰しもが憧れる真っ赤なネイルに必須のレッド。マットなレッドやシアーレッド、ラメをミックスしたりとレッドでもさまざまな表情を楽しめますね。また、フラワーアートをするときにも使える便利なカラーです。
ショートオーバル型ネイルにマットレッドネイルと、ホワイトにレッドのたらし込みフラワーがエレガントなネイル。相性の良い金箔をネイルエッジとフラワーの中心にあしらった、きらびやかな雰囲気のネイルデザインです。
ショートラウンド型のネイルに右手はルージュのようなパープルがかったレッドのワンカラーネイルと、左手はベージュとホワイトのアシンメトリーネイル。レッドネイルはとってもうるつやな仕上がりで、女子力アップのデザインです。
クリアーなラメ入りレッドのネイルと、クリアに丸型や三角形のパーツがキュートなネイル。レッドネイルの上にはオーロラに輝くフィルムをカットしたものを貼り付けてより輝く、エキゾチックな雰囲気もあるネイルデザインです。
くすみカラーのピンクベージュとレオパード柄のキュートでやわらかいアニマル柄のネイル。ショートオーバル型のキレイに整えられたネイルなので、アニマル柄でも派手すぎずに、キュートさとスパイシーさが合わさったデザインです。
セルフネイル初めての方はまずはこの5色を中心に選んでみてはいかがですか。新色を追加で購入する際も、この5色からアレンジしたカラーを選んであげるとネイルデザインもしやすく、ネイルデザインの幅も広がるのではないでしょうか。
Itnail編集部
この記事のライター
人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント