指先を彩ってくれるネイルは、どんなデザインにしても気分が上がりますよね。ただ、好きな色を絞れずに悩んでいる方や、たまには遊び心のあるネイデザインにトライしてみたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回ご紹介するのは、3色以上使ったカラフルなネイルデザインです。見るたびに気分を上げてくれるカラフルネイルで、指先のおしゃれをもっと楽しんでいきましょう。カラフルネイルにするときのポイントもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
カラフルなネイルを楽しむときのポイントは?
![Spartirが投稿したネイルデザイン [photoid:I0082903] via Itnail Design (639931)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/639/931/medium/ee7595cf-77c0-440c-86de-eb488fd1a373.jpg?1613455614)
カラフルネイル
via itnail.jp
カラフルな色使いのネイルデザインは、見るたびに気分を上げてくれるのが魅力です。しかし、ごちゃごちゃして見えないか心配な部分もありますよね。
実は、多色ネイルでもごちゃごちゃして見せないポイントがあるのです。
それは、同じ色のグループから好きな色を選ぶこと!
色には濃いビビッドカラーや淡いパステルカラーといったグループがあります。
そのグループから何色か選ぶようにすることで、カラフルな色使いも統一感のある仕上がりになるので、ぜひ意識してみてくださいね。
トライしたくなるカラフルなネイルデザイン8選
1.初めてでもトライできる淡い色のデザイン
![a little salon niiinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0094326] via Itnail Design (639933)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/639/933/medium/4f16380c-7a9b-46fc-9f40-73adfe83f125.jpg?1613455668)
カラフルネイル
via itnail.jp
カラフルネイルは気になるけど、派手にならないか心配だという方は、淡い色から何色か選んでみましょう。どの色でもナチュラルに手元に馴染んでくれるので、可愛らしいカラフルネイルに仕上がりますよ。ホワイトカラーを挟んでさらに調和させるのも◎。
2.落ち着いた色も入れて大人っぽく
![Franが投稿したネイルデザイン [photoid:I0087715] via Itnail Design (639934)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/639/934/medium/3eb8e5fd-9f34-4786-b2cf-d26b09744522.jpg?1613455712)
カラフルネイル
via itnail.jp
可愛らしいピンクやミントグリーン、イエローだけのカラフルネイルも素敵ですが、それだと幼さく見えてしまうことも。そのときは、落ち着いたブラウン系などの色をワンポイントに入れてあげることがおすすめです。カラフルネイルをきゅっと引き締めてくれますよ。
3.フレンチネイルですっきり見せる
![Brilliant Nailが投稿したネイルデザイン [photoid:I0094464] via Itnail Design (639935)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/639/935/medium/bf9ef4bc-4a56-419d-9a57-0e322eff3215.jpg?1613455755)
カラフルなフレンチネイル
via itnail.jp
カラフルネイルをさり気なく楽しみたいときに役立ってくれるのが、フレンチネイルです。余白を多めに残すことで多色使いでもすっきり見せることができますよ。さらにフレンチラインで同じものを使うことで統一感が出やすくなります。
4.柄ネイルをワンポイントに入れる
![a little salon niiinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0094317] via Itnail Design (639937)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/639/937/medium/34805ab9-9b19-492d-adfe-f1cfd18a249c.jpg?1613455829)
カラフルネイル
via itnail.jp
シンプルに塗ったカラフルネイルで物足りなさを感じたときは、どこか一ヶ所に柄ネイルを入れてあげるといいですよ。ソフトでふわっとしているネイルカラーなら、タイダイ柄やレオタード柄などにして柄ネイルもふわっとさせることがカラフルネイルにマッチさせるコツです。
5.くすみカラーで大人っぽさアップ
![JULIETが投稿したネイルデザイン [photoid:I0077234] via Itnail Design (639938)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/639/938/medium/d09b1367-6755-42ca-b6f1-b5a1891f54a1.jpg?1613455853)
カラフルネイル
via itnail.jp
明るめでぱきっとしたカラフルネイルも、少しくすみ感のある色合いを意識するだけで大人っぽく仕上げることができます。物足りないときはストーンをプラスして華やかに見せるのもおすすめです。ストーンも同じものを使うと一体感が出ます。
6.塗りかけネイルでニュアンス感を出す
![a little salon niiinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0081378] via Itnail Design (639939)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/639/939/medium/689e4cdf-fd13-4713-9167-e4775a416eda.jpg?1613455875)
カラフルネイル
via itnail.jp
途中で塗ることを止めたような塗りかけネイルも、さり気ないカラフルネイルを楽しみたい方にぴったりです。乳白色などをベースに好みの色をふわっと入れるだけで、派手にならずにおしゃれな指先を楽しめます。
7.暖色と寒色を上手にミックス
![Rosett BY broocHが投稿したネイルデザイン [photoid:I0078532] via Itnail Design (639940)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/639/940/medium/0b9960cb-0dd9-41be-8100-2f204a6468a6.jpg?1613455899)
カラフルネイル
via itnail.jp
ひとつひとつの色がはっきりしているカラフルネイルも、寒色と暖色を上手にミックスさせてバランスを取ってみてください。色使いだけでおしゃれさんであることがアピールできますし、アクセサリー要らずの華やかな指先になりますよ。
8.マットな質感で落ち着かせる
![a little salon niiinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0094304] via Itnail Design (639941)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/639/941/medium/e6c975c7-e9e6-4453-a48b-20d5e826c0e9.jpg?1613455946)
カラフルネイル
via itnail.jp
ツヤを消したマットな質感のカラフルネイルも、落ち着いて見えることから人気があります。灰色がかった色でまとめて、大人っぽく上品なカラフルネイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。
カラフルなネイルデザインで気分を上げていこう♪
![a little salon niiinaが投稿したネイルデザイン [photoid:I0088999] via Itnail Design (639936)](https://image.itnail.jp/item_images/images/000/639/936/medium/b7b50b15-65c3-4ebd-91e0-72a3848ffc61.jpg?1613455802)
カラフルネイル
via itnail.jp
初めての方でもチャレンジしやすいカラフルネイルをご紹介しました。
いろいろな色を使うため、「派手になるのでは?」と思ってしまいますが、使う色のグループやデザイン次第でナチュラルに楽しむことができます。
ぜひ気になったカラフルネイルを取り入れてみてくださいね。
Itnail編集部