アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
心理テスト 盛り上がる

【友達と盛り上がる心理テスト】性格や恋愛傾向が分かる面白い心理テスト

/

心理学に基づいて作られる心理テスト。 心理テストでは、自分の本当の気持ちを知ったり、相手の深層心理を読み取ったりすることができます。 この記事では、友達とやると絶対に盛り上がる心理テストを紹介します。 すべて無料で診断できるので、友人たちと楽しんでくださいね。

目次

1.【本当に当たる!】性格や本音が分かる!おもしろ心理テスト

まずは、友達と一緒にやると盛り上がる!性格や本音が分かる心理テストを紹介します。
友達の隠された一面が分かるので、飲み会やパーティーなどにぎやかな席におすすめです。

1-1.実は腹黒?本当の性格が分かる心理テスト

今日は、恋人とピクニックに出かける日。お昼に食べようとおにぎりを準備することにしました。さて、おにぎりの具には何を入れましたか?
1:こんぶ
2:おかか
3: ツナマヨ
4:うめぼし

<解答編>
1: 腹黒度は20%
あなたは清廉潔白で心優しいタイプです。その純真さを利用されないよう注意が必要です。

2: 腹黒度は70%
あなたは頭脳明晰で駆け引き上手なタイプのようです。あまり演じすぎると疲れてしまうので、たまには“素”で生活するのも大切ですよ。

3:腹黒度は90%
あなたは計算高くドライな思考を持った人物です。
とはいえ、表向きは“良い人”なので、周囲からの人望は厚め。いわば「裏の顔のある人気者」といえるでしょう。

4:腹黒度は50%
自分では「腹黒い」と感じているかもしれませんが、一般的には普通の部類に入るのでご安心ください。

1-2.大人?子供?精神年齢が分かる心理テスト

犬を飼い始めたあなた。しかしその犬はなかなか懐いてくれません。
あなたは、その犬に対してどう対応しますか?

1:一緒に遊ぶ
2:やさしく声をかけながら撫でる
3:おやつをあげて好感度を上げる
4:犬が懐くまで我慢する

<解答編>
1:精神年齢は40歳くらい
あなたは、自分の気持ちをグッと飲み込んで、相手に合わせることができます。あまり一人で抱えるとストレスになってしまうので、たまには相手と話し合って、妥協点を見つけることも大切ですよ。

2:精神年齢は20歳くらい
精神年齢は大人と子どもの狭間ですが「もう大人だもん!」と見栄を張ることが多いようです。できないことは認めて、人に甘えることを覚えると生きるのが楽になります。

3:精神年齢は10歳くらい
無邪気で純粋な性格があなたの何よりの魅力です。
無理に背伸びをせず、きれいな心をいつまでも大切にしてください。

4:精神年齢は60歳くらい
目標到達まで長い目で考えて耐え忍びます。自分の意見も主張しますが、相手の意見にもきちんと耳を傾けるので、周囲の人間関係は良好でしょう。

1-3.本音と建前が分かる心理テスト

恋人にするなら、どのような異性がタイプですか?
恋人に求める“条件”を3つほど挙げてください。

<解答編>
▪️1 つめに挙げた条件
これは、あなたの本心ではありません。自分の見栄や、相手の反応を気にした“建前の条件”といえるでしょう。

▪️ 2つめに挙げた条件
これもあまり本心とはいえません。むしろ、本心とは正反対のことを言っている可能性が高いです。

▪️3つめに挙げた条件
これがあなたの本心です。深層心理ではこの条件の異性を求めているようです。

1-4.裏性格が分かる心理テスト

先日行われた友人との食事会に自分だけ呼ばれなかったことに気づきました。
その時あなたはどのような反応をしますか?

1:「私も行きたかったー」と笑いながら伝える
2:「そうだったんだー」と気にしていない素振りで受け流す
3:気まずいので話題を変える
4:「私だけ呼ばれなかったんだね」と少し嫌味につぶやく

<解答編>
1:八方美人タイプ
あなたは思うことがあっても、人前では不快な感情を決して出しません。
相手との関係がよくなるのなら、お世辞を言ったり、心にもない言葉を平気で言ったりする八方美人タイプです。

2:粘着質タイプ
あなたは相手にされて嫌なことがあっても、それを口には出しません。
しかし、されたことをいつまでも覚えていて、根に持つ傾向があります。
いつかやり返してやろうと企てる粘着質タイプです。

3:わがままタイプ
あなたは、自分が除け者になる話題は無意識に避けようとしているようです。
常に自分が話題の中心でいたいと思っているわがままタイプかもしれません。

4:復讐タイプ
あなたは人に嫌なことをされた場合、しっかり3倍返しを実行するタイプです。
心のどこかで相手の不幸を喜んでしまう復讐型のタイプかもしれません。

2.友達とやると盛り上がる!恋愛傾向が分かる簡単心理テスト

ここからは、簡単に恋愛傾向が分かる面白心理テストを紹介します。
直接は聞きにくいことも、心理テストで明らかにしちゃいましょう!

2-1.結婚願望が分かる心理テスト

美術館へ行ったあなた。
その中でもっとも人が集まっていた絵は、以下の4つのうちどれですか?

1:果物や花瓶を描いた絵
2:美しい女性を描いた絵
3:自然を描いた風景画
4:不思議な模様の抽象画

<解答編>
1:結婚願望がほぼない
ただし、単に「今は考えていない」というケースもあるので、時間が経てば心境の変化があるかもしれません。

2: 結婚願望が強い
結婚願望が強く、「いつでも結婚したい」と考えているようです。
相手がいるなら、ゴールインは間近かもしれません。

3:結婚願望はあるものの、亭主関白になる可能性大
このタイプの人は結婚や相手への理想が高いので、男性だと、家事や育児は常に“カンペキ”を求める傾向があります。

4:結婚願望ゼロ
独身貴族を謳歌したいタイプのようです。
このタイプの人と結婚を夢見ているなら、いつまでも叶わないかもしれません。
今後の付き合いを今一度見直すことをおすすめします。

2-2.浮気願望度が分かる心理テスト

あなたは友人と一緒に昼食を食べに出かけました。
満腹になってからテーブルに届いた、友人のケーキ……。
「ひと口だけでも食べてみたい」と感じたとき、あなたはどのような行動を取りますか?

1:満腹なので我慢する
2:「ひと口だけ分けて」と友人に頼む
3:「おいしそうだね」「いいな」など興味津々の素振りを見せて、友人からのリアクションを待つ
4:満腹だけど同じものを注文して、可能な限り食べる

<解答編>
1:浮気願望度は70%
頭では「浮気はダメ」と理解しているものの、「チャンスがあれば遊びたい」「バレなければOK」と思っているようです。

2:浮気願望度は50%
浮気したいという気持ちはないものの、異性の友達と親密になる傾向があります。
体の関係にはならないのですが、「一緒に食事くらいなら別に問題ないでしょ?」というタイプ。
パートナーと価値観の違いで喧嘩にならないよう、「友達と一緒の食事はOK」「2人きりで出かけるのはダメ」など、ボーダーラインを話し合っておいたほうが良さそうです。

3:浮気願望度は90%
基本的に浮気はしないものの、パートナーと喧嘩したり険悪な雰囲気になったりすると、気晴らしに“遊び相手”を求めます。

4:浮気願望度は30%
恋人に対して一途に尽くすので、浮気とは無縁のようです。同じように、恋人に対しても誠実さを求めます。

2-3.恋人に求めることが分かる心理テスト

パートナーがあなたに手料理を振る舞ってくれました。
つくってくれたメニューは、次のうちどれですか?

1:パスタとサラダ
2:白米と味噌汁
3:ポトフ
4:フレンチ料理

<解答編>
1:「外見」
恋人には付き合いが長くなっても、ファッションや身だしなみには気をつけて欲しいと思っているようです。

2:「安らぎ」
波風があるドラマのような恋愛ではなく、居心地が良い関係性を望んでいるようです。

3:「やさしさ」
どんなに外見がタイプでも、思いやりのない相手には魅力を感じないようです。

4:「経済力」
お金が稼げる能力に魅力を感じるので、仕事が怠い...。お金がない...。という人に惹かれることはないでしょう。

2-4.今恋愛したいかが分かる心理テスト

あなたは今、海に来ています。
やりたいことは、以下の4つのうちどれですか?

1:泳ぐ
2:砂浜を散歩する
3: スイカ割り
4: 砂浜に寝そべる

<解答編>
1:恋愛モードは30%くらい
他にやりたいことがあるので恋愛の優先順位は低いようです。

2:恋愛モードは90%
「恋人募集中」モードなので、いろんな人との出会いを大切に考えているようです。

3:恋愛モードは50%
「良い人がいれば恋愛したい」という気持ちはあるものの、自分から積極的に行動するモードではないようです。

4:恋愛モードは70%
新しい恋愛に向けて、自分の中で“条件”を整理しているようです。次の恋愛は真剣な交際をしたいと考えているようですね。

本音が分かる心理テストで友人とみんなで盛り上がろう!

たとえ友人であっても、性格や恋愛傾向、本音など直接は聞きにくいこともあるでしょう。
相手の深層心理を知るには、性格テスト、絵描き心理テスト、深層心理テストなど、さまざまな方法がありますが、今回紹介した4択の心理テストなら、答える側も負担にならず回答してくれます。
友人の本音を知りたい時はもちろん、みんなで盛り上がりたい時にも、ぜひ心理テストを活用してみてくださいね。

まとめ

・心理テストをすれば、性格や恋愛傾向、本心を簡単に読み解ける
・心理テストは相手の本音を知りたいときだけではなく、パーティーゲームやコミュニケーション手段としてもおすすめ



この記事に関連するキーワード

この記事の著者

michill トレンド

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録