アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
綺麗に片付いた部屋

急な来客でも慌てない!プロが教える「部屋が片付いて見えるテクニック」5選

/

整理収納アドバイザーむらさきすいこです。急な来客に慌てることはありませんか?いつも片付いているのが理想ですが、現実はなかなか難しいものですよね。今回は、多少散らかっていても、部屋が片付いて見えるテクニック5選を紹介します。

他のおすすめ記事を読む
ダイソーで1000円は勇気いる…ちょい高なのに人気なのも納得♡買って良かった優秀家電

目次

①玄関をスッキリさせる

片付け コツ

ドアを開けたら、はじめに目に入るのが「玄関」。

その玄関に、

・大量の靴
・使ったままの傘
・廃棄待ちのゴミやダンボール
・山積みの郵便物
・ほこりをかぶった雑貨

などはありませんか?

①靴はシューズボックスにしまう
②傘は畳んでまとめておく
③ゴミやダンボール、郵便物は別の場所で保管する
④雑貨は厳選する
⑤三和土(たたき)を掃除する

これだけで玄関がかなりスッキリします。

片付け コツ

さらにディフューザーやお香などを焚くとおもてなしの空間に。

住まいの第一印象ともいえる玄関をスッキリさせるだけで、好印象の住まいになります。

②光る箇所を磨く

片付け コツ

昨今は特に、来客時には洗面所に案内することが増えています。

洗面所を片付いた印象にする大事なポイントは「光る箇所を磨く」こと。

洗面台の蛇口や鏡を磨き上げるだけで、一気に清潔感のある片付いた印象に!

片付け コツ

ステンレスを磨ける素材(マイクロファイバー等)の掃除グッズなどを活用すると、水垢を簡単に落とせて手軽に輝くようになります。

③テーブルやカウンターに物を置かない

片付け コツ

つい物を置いてしまいがちなテーブルやカウンター。

部屋に足を踏み入れた時、テーブルやカウンターに物が置いてあると一気に雑多な印象になってしまいます。

とは言え、何も置かない状態で生活するのは、かなりハードルが高いもの。

すぐに使う物を手に取れるようにしておきたい場合は、テーブルやカウンターのそばに小さなチェストを置いたり、キャスター付きワゴンを活用したりする方法があります。

片付け コツ

チェストやワゴンに日用雑貨や書類などの「物の定位置」を決めることで散らかり防止になり、テーブルやカウンターの上はいつもスッキリした状態を保つことができます。

水平面をしっかりと見せることで、一気にスッキリと片付いた印象になりますよ。

④床面、壁面を見せる

片付け コツ

床置きの物が多い、壁面に大量の物を貼っているということはありませんか?

住まいの床面・壁面が物で覆われていると、途端にゴチャついて窮屈な印象に。

床面は、「物の一時置きの定位置を作る」「フックを活用して吊るす、掛ける収納」にするのがおすすめ。

片付け コツ

また、壁一面が絵画・ポスター・カレンダーで覆われている住まいをよく目にします。

空間に文字情報が多すぎると、生活感に溢れて落ち着かなく疲れてしまうもの。

今、壁に飾っている物は本当にどれもお気に入りのものですか?

長期間にわたり飾っていることで目が慣れてしまい、景色化していませんか?

また、お子さんの作品が長い間置きっぱなしになっている場合は、お子さんと相談して定期的に入れ替えてみましょう。

好きなものだけに厳選して壁面を見せると、グッと洗練された印象になります。

⑤色を抑える

片付け コツ

部屋の中に大量の色があふれていると、まとまりがなく落ち着かない印象に。

収納グッズは色味を抑えたり素材を揃えたりすることで、スッキリした空間になります。

また、部屋に出しておきたい文房具などは、黒・白などとテーマカラーを決めて色を統一するだけで垢抜けた印象になりますよ。

片付け コツ

いかがでしたか?

今回は、多少散らかっていても、スッキリ片付いて見せるテクニック5選について書きました。皆様の暮らしのご参考になりましたら嬉しいです。



この記事のライター

整理収納アドバイザー

むらさき すいこ

横浜市の整理収納アドバイザー。マンションで夫と息子2人の4人で暮らしています。片づけ苦手な家族がいても、すっきりシンプルに暮らすコツをブログ・Instagramで発信中。収納公開自宅セミナー・訪問片づけサポート・コラム執筆などの活動を行っています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録