アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイソー 自転車ライト

ダイソーなら簡単後付け!後ろ側もぬかりなし♡家族分も買い足し確定の便利グッズ

/

夜間の安全面をサポートしてくれる便利グッズをダイソーで購入しました!暗い夜道は周囲の状況が分かりにくく、思わぬ事故が起きてしまうこともあり大変危険…。このグッズがあれば、夜間でもピカッと目立つので安心です♪工具不要で簡単に取り付けられるので手軽で便利ですよ。筆者は家族分買い足し確定です!

他のおすすめ記事を読む
キャンドゥ 調理グッズ
キャンドゥさんありがとう♡力は不要!ひっそりアレを砕ける調理グッズ

目次

商品情報

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) パッケージ

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) JAN バーコード

商品名:LED自転車ライト(後用)
価格:¥110(税込)
カラー展開:黒、白、赤
販売ショップ:ダイソー

夜間走行中の安全をサポート!家族分買い足し確定の便利グッズ!ダイソー『LED自転車ライト(後用)』

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) 小型 100円 便利 おすすめ レビュー

今回はダイソーの『LED自転車ライト(後用)』をご紹介します。

自転車のサドル支柱に後ろ向きに取り付けて使うライトで、走行中の安全をサポートしてくれます。

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) サイズ

お値段110円(税込)とリーズナブルで、取り付けても邪魔にならない小型のサイズが◎

使用感も悪くなかったのでおすすめですよ。筆者は家族分買い足す予定です!さっそくチェックしていきましょう!

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) 電池式 ボタン電池

『LED自転車ライト(後用)』は電池式で、使用するにはボタン電池CR2032×2個が必要です。テスト用電池が入っているので、購入後すぐに使えます。

初めて使用する際は、絶縁シートを引き抜いて外してください。

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) 赤色LED

電源スイッチは本体の上面にあります。

ライトの色は赤色で、明るい場所だと光り方が弱く感じますが、夜間はかなり目立ちます。

小さなライトですが、連続点灯時間は最長約45時間と優秀◎

ダイソー ライト 自転車用 後ろ 点灯パターン

ライトの光り方は電源スイッチを押す度に切り替わり、①点灯→②速い点滅→③ゆっくり点滅→④消灯と変更できます。

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) 電池交換可能

100円のライトですが使い捨てではなく、電池交換して長く使えるのがGOOD!

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) 電池交換 簡単 工具不要

電池交換するにはシリコンカバーをライトから浮かせて、ライトを押し出して外します。

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) ボタン電池 CR2032

電池を取り出す際は、つまようじなどを使うと簡単に取り出せます。使用する道具は金属製ではないものを使用してくださいね。

工具不要で簡単に取り付けられる手軽さが◎

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) シリコンカバー フック

本体に付いている白い小さなフックは、ライトを固定するためのパーツです。

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) 取り付け 工具不要 簡単 便利

シリコンカバーの片方を白いフックから外し、サドル支柱に巻きつけるようにして取り付け、再びフックに引っ掛けて固定すればOK!

工具不要で取り付けられるので、簡単ですよ。

100均 ダイソー LED自転車ライト(後用) 夜間 走行 安全 おすすめ レビュー

自転車の前方のライトを点けていても、後ろ側からだと案外わかりにくく危ないことも…。特に黒っぽい服装の日は暗闇に紛れやすいので注意が必要です。

後方にもライトが点いていれば夜道でも目立つので、自分も相手も安心ですね!

今回はダイソーの『LED自転車ライト(後用)』をご紹介しました。本体は防水加工されていないので、水がかからないように使用してくださいね。

気になる方はぜひ、ダイソーでチェックしてみてください!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2023年2月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録