今っぽい眉は形で決まるわけじゃない
こちらが描く前のスッピン眉です。
こちらの写真の眉は今人気の平行ベースのアーチ型で整えていますが、形はちがってもこれからご紹介するメイク方法をマネすれば、どんな人でも今っぽ眉を目指せます!
1:眉山~眉尻にかけて眉用ハイライトをのせる
眉のラインを際立たせたい部分に、眉用ハイライトをのせます。
濃く描きたい部分にパウダーやペンシルでしっかり色味をのせなくても、周りを明るくすることで立体感を出し、自然に眉を際立たせてみせることができます。
使用したのはヴィセのアイブロウエンハンサーです。
さらにEmaymieのコンシーラーブラシを使用して、塗った部分を2の工程でぼかしていきます!
2:アイブロウパウダーをグラデーションにのせる
最近はカラー眉がトレンドなので、カラーを使うだけでも今っぽく見せられますが、春に特にオススメなのがピンクのパウダーです!
今回は誰でも挑戦しやすいピンクブラウンのセルヴォークのインディケイト アイブロウパウダー02番を使用します。
眉尻側に②と③を混ぜたものを、中間に②を、眉頭に①と②を混ぜたものをのせていきます。
パウダーを塗った後にスクリューブラシでぼかすと、簡単にグラデーションになります!
さらに先程のせたハイライトをブラシでぼかすと眉尻がや立体感にくっきりまします。
3:眉マスカラとハイライトで仕上げる
最後に眉マスカラをのせます。今回はパウダーのピンクに合わせて、CEZANNEの極細アイブロウマスカラのピンクブラウンを使用します。ブラシが細いものだと、肌につきにくいのでオススメです。
眉マスカラは乾いてから更に重ねるとぼてっとしやすいので、できる限り素早く一度でのせてみてください。
さらに眉山下にMOPPYの眉毛専用ハイライトグローをのせると顔全体に透明感がでます。
いかがでしたか?形に関係なく挑戦しやすいニュアンス眉メイクなら、誰でも簡単に今っぽ眉がつくれます!ぜひやってみてくださいね。