/
整理収納アドバイザーむらさきすいこです。皆さんは自分の家が好きですか?自分の家が好きになるにはインテリアを楽しむことが近道です。今回は、暮らしのプロがすすめる「手軽にインテリアを楽しむ方法4選」をお伝えします。どれも手軽に部屋を彩ることができる方法です!
私の自宅の壁紙がほぼ白だったので、自分でトイレと子供部屋の壁色を変えました。
壁色を変えた方法は2つ。
1つめが、「はがせる壁紙」を貼る方法。
トイレの壁に「はがせるタイプ」のアクセントクロスを貼り、雰囲気を変えました。
面積が狭いこともあり、1時間かからずに施工できましたよ。
「はがせるタイプ」なので賃貸住宅でもOK!
私は「きせかえマイホーム」という通販ショップで購入しました。
インターネット通販でいろいろなショップがありますので、ぜひお気に入りの商品を探してみて下さい。
2つめが、「ペイント」をする方法。
子供部屋の壁一面にペイントをしたことで、とても明るい雰囲気になりました。
ペイントは難しいと思われがちですが、道具を揃えてしっかり壁を養生して、ローラーでひたすら塗っていくだけ。
写真の壁一面のペイントで5~6時間ほどで終わりました。
初めてペイントにチャレンジしましたが、想像よりもずっと簡単!
私が選んだペイント材は「K-PAINT」。
国産の珪藻土でできている自然素材のペイント材です。
珪藻土は、調湿作用、消臭作用があり、いつでも部屋がカラッとしていて気持ちが良い!
白く殺風景だった壁が彩られることで垢抜けた雰囲気になりましたよ。
夜の活動時間が過ぎたら、メインの照明を消して、スタンドライトの光を楽しんでいます。
私の家のリビングルームで使用しているスタンドライトは、通販ショップ「KANADEMONO」で購入した商品。
美しい光が一日の疲れを癒してくれます。
また、和室も照明の柔らかい光が空間を演出をしてくれています。
こちらのライトは「IKEA」のもの。
「IKEA」や「NITORI」でも、シンプルで比較的お手頃価格の照明が手に入りますので、ぜひチェックしてみて下さい。
「部屋に観葉植物を置きたい」でも「いつも枯らしてしまう」。
以前の私はこのような状態でした。
本当はたくさんの観葉植物を育てたいけれど、多くの手間と時間をかけられない。
そこで、フェイクグリーンも積極的に取り入れてみました。
こちらはフェイクグリーン。
間近で見ないと本物との区別がつかないほど精巧に造られています。
こちらは本物の観葉植物。
自分が世話をできる数には限りがあるので、本物は6つだけにしています。
こちらも本物の植物。
本物とフェイクをうまくミックスをすることで、手間を抜きつつ観葉植物のあるお部屋を楽しむことができています。
私の家には白い壁面が多いので、積極的に彩りを加えています。
リビングルームには、大きいサイズの横長のファブリックパネルを。
ファブリックパネルは、季節によって掛け替えています。
また、寂しげになりがちな長い廊下の壁には、額を。
ダイニング周りにも絵を飾って彩りを。
全体的に寂しげだったリビングダイニングの白い壁が彩られ、とても明るくなりました。
いかがでしたか?
住まいを彩ることは、暮らしの質が向上するだけでなく、気分もアップするのでとてもおすすめです。
お気に入りを飾った心地よい住まいにして、視界から幸せを取り入れましょう!
今回は手軽にできることをご紹介しましたので、皆さんの暮らしに取り入れられることがありましたら幸いです。
この記事に関連するキーワード
この記事のライター
整理収納アドバイザー
むらさき すいこ
660
横浜市の整理収納アドバイザー。マンションで夫と息子2人の4人で暮らしています。片づけ苦手な家族がいても、すっきりシンプルに暮らすコツをブログ・Instagramで発信中。収納公開自宅セミナー・訪問片づけサポート・コラム執筆などの活動を行っています。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント