アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイソー 底面給水ポット 4号、12cm

家の鉢全部ダイソーのコレに変えたい!難しいアレを自動化できる神園芸グッズ

/

園芸グッズが充実しているダイソーで、またもや優秀な商品を発見!専門店などでよくみかける給水タイプの鉢が100円で販売されていました!植物が必要な分だけ自動的に水を吸収する仕組みで、水のやり忘れ防止に。水をやりすぎることもなく、根腐れといった問題も回避できますよ◎とても便利で買って大正解でした!

他のおすすめ記事を読む
ダイソーさん癖強すぎません…?ケースがデカすぎ…絶対に無くさない?!文具

目次

商品情報

ダイソーの底面給水ポット 4号、12cmのパッケージ

ダイソーの底面給水ポット 4号、12cmのJANコード

商品名:底面給水ポット 4号、12cm
価格:¥110(税込)
サイズ(約):12cm×13cm×12cm
販売ショップ:ダイソー

植物の水やりがラクになる!ダイソーの『底面給水ポット 4号、12cm』

ダイソーの底面給水ポット 4号、12cm

今回ご紹介するのは、ダイソーで見つけた『底面給水ポット 4号、12cm』。観葉植物など、水を好む植物の管理におすすめの鉢です。

一般的に底面給水機能の付いた鉢は、乾燥度合により給水速度を調整するため水の不足や根腐れを防止でき、園芸ファンからは人気のアイテム!

専門店やインテリアショップでは数百円~千円以上するものがある中、なんとダイソーではたったの110円(税込)購入することができます。

ダイソーの底面給水ポット 4号、12cmの構造

鉢底の貯水スペースにたまった水を自動で適量吸い上げ、植物に水を安定的に与えることができるのがこの鉢の特徴。

もともとダイソーに給水鉢自体は販売されていましたが、お洒落なタイプが登場していたので購入してみました!

しかも、こちらの「4号、12cm」のほかにも、「5号、15cm」「6号、18cm」と、サイズ展開が豊富なのが◎5、6号は220円(税込)です。

自動的に給水するから水のあげ忘れ&根腐れ防止に!

ダイソーの底面給水ポット 4号、12cmに植物を植える様子

園芸で苦労するのは水やり。やりすぎると根腐れの原因になり、やらなすぎると枯れてしまう…と、なかなか一筋縄ではいきません。

しかし、この鉢を使うことで自動的に給水することができるので、そういった悩みを解決することができます。

使い方は簡単で、まずは中の鉢にいつも通りに鉢に土を入れ、植物を植えます。

ダイソーの底面給水ポット 4号、12cmを受け皿にセット

外側の受け皿に水を入れ、鉢をセットするだけでOK。

あとは、鉢のスリットから必要な水分が自動的に給水されるシステムなので、水切れの心配がありません。

ダイソーの底面給水ポット 4号、12cmのデザイン

写真だと少々わかりにくいですが、受け皿についている窓から水の量を確認できて便利です。

植物が必要な分だけ水を吸収することができるのがGOOD。ジョウロで水やりする時のように、水をあげ忘れる心配がありません。

専門店並みのクオリティなのにお手頃価格なのが嬉しい、ダイソーの『底面給水ポット 4号、12cm』。

デザインも可愛いので、インテリアとの相性抜群♡園芸が好きな方にとってもおすすめなので、ぜひチェックしてみてくださいね!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録