アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイソー ジャー 

ダイソーでこっちを買えば良かった…持ち手付きだから使い勝手良し♡話題のジャー

/

ダイソーで話題になったスープジャーよりも、さらに使い勝手が良いのでは?と思う商品を発見しました!スープジャーとしての用途は同じですが、サイドに持ち手があることや、事前にお湯を入れてジャー内を温める必要がないといった点が異なります。持ち手付きなので、タンブラー代わりにもおすすめですよ。これは必見です!

他のおすすめ記事を読む
ダイソー リングファイルにはさめるフィルムふせん(定規付、7カラー)
ダイソーの付箋がタダモノじゃない!毎回指名買いしたくなる♡優秀文具

目次

商品情報

100均ダイソーの取っ手付きスープジャー

100均ダイソーの取っ手付きスープジャー

商品名:取っ手付ステンレススープジャー(380mL)
価格:¥550(税込)
販売ショップ:ダイソー

話題商品よりこっちの方が使い勝手良いかも♡ダイソーの「取っ手付ステンレススープジャー(380mL)」

100均ダイソーの取っ手付きスープジャー

ダイソーでいつものようにお買い物していると、行楽グッズ売り場で何やら良さげなスープジャーを発見しました!

その正体は、こちらの「取っ手付ステンレススープジャー(380mL)」という商品です。ステンレス製のスープジャーで、お値段は550円(税込)です。

筆者は以前ダイソーで話題になった「ハンドル付ステンレススープジャー(350mL)」という商品を購入して使っていたのですが、その後すぐにこちらのスープジャーと出会ってしまいました。

100均ダイソーの取っ手付きスープジャー

スープジャーとしての用途は同じなのですが、こちらの商品の方がより使い勝手が良く、乗り換えてしまいました…!

一番の違いはサイドに持ち手があることと、事前にお湯を入れてジャー内を温める必要がないことです。

はじめからこちらのスープジャーを買えば良かった…と若干後悔しています。

持ち手付きだからタンブラー代わりにもおすすめ!

100均ダイソーの取っ手付きスープジャー

こちらのスープジャーの容量は380mLです。飲食物を入れ過ぎないように、取扱説明書に記載の位置を把握しておく必要があります。

100均ダイソーの取っ手付きスープジャー

保温効果は、95℃の飲食物を入れた場合58℃以上が6時間ほど続きます。

朝に入れたスープをお昼に食べてみましたが、温かい状態をしっかりキープできていましたよ。

100均ダイソーの取っ手付きスープジャー

持ち手付きなので、タンブラー代わりにもおすすめです!氷が溶けにくいのも◎

100均ダイソーの取っ手付きスープジャー

フタのパッキンは取り外し可能です。

取り付ける際はパッキンの方向を確認して、しっかりと栓に付けます。反対方向に付けたりずれていたりすると、漏れの原因になるので注意が必要です。

今回は、ダイソーの「取っ手付ステンレススープジャー(380mL)」をご紹介しました。

ダイソーで話題になったスープジャーよりも、筆者は使いやすいと感じました♡

気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年5月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録