アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
ダイソー フック

ダイソーで見つけて困惑…「えっそこ?!」思わずつっこみたくなるシュールな収納グッズ

/

ダイソーをパトロール中に見つけた、くまちゃんデザインの収納グッズ。かわいい見た目をしていますが、実はこれ、変形してなかなかシュールなデザインになるんです…!筆者は初めて見た時、「えっそこ?!」と思わずツッコミたくなってしまいました!見た目に惹かれて購入すると、使用時に困惑すること間違いなしです…。

他のおすすめ記事を読む
無印良品でこれ買ってみて!マニアがおすすめする優秀アイテム特集

目次

商品情報

ダイソーの押すと飛び出るフック(アニマル)のパッケージ

ダイソーの押すと飛び出るフック(アニマル)のJANコード

商品名:押すと飛び出るフック(アニマル)
価格:¥110(税込)
耐荷重(約):500g
販売ショップ:ダイソー

ダイソーさん面白いけど!思わずツッコミたくなってしまった『押すと飛び出るフック(アニマル)』

ダイソーの押すと飛び出るフック(アニマル)のパッケージ2

ダイソーをパトロール中、収納グッズ売り場で見つけた、『押すと飛び出るフック(アニマル)』。

ダイソーの押すと飛び出るフック(アニマル)

くまちゃんデザインのかわいい収納グッズ…と思いきや、実はこれ、見た人が困惑してしまう、シュールすぎるデザインに変形するんです…!

壁の汚れを拭き取る様子

本品は粘着シートタイプのホルダーにフックを取り付けて使用します。

粘着シートは取り付け面のホコリや水分、油分などをキレイに拭き取ってから貼ってください。

壁に粘着シートを貼る様子

裏面のはく離紙をはがし、貼り付け面にしっかりと押し付けて貼ります。粘着シートを密着させる際は、フック部を取り外した状態だと貼り付けやすいです。

貼り付け可能面は、ガラス、本品より大きいタイル、鏡、プラスチック、ステンレスなどの凹凸のない平らな面。

すりガラス、漆喰、モルタルなどの表面がはがれやすい面や、ザラつきのある面は貼り付けられません。

ダイソーの押すと飛び出るフック(アニマル)をホルダーに取り付ける様子

取り付け後、丸1日以上放置して粘着シートが安定したら、フックをホルダーに取り付けてしっかりと固定させます。

ダイソーの押すと飛び出るフック(アニマル)の使用例

くまちゃん部分は子供のこぶし大くらいあるサイズ感で、存在感たっぷりです◎

ニョキッと飛び出るシュールなデザインに困惑…

ダイソーの押すと飛び出るフック(アニマル)の鼻を押す

くまちゃんの鼻を押すと…

ダイソーの押すと飛び出るフック(アニマル)の使用時の状態

ニョキッと鼻が飛び出します。最初に見た時は「えっそこが飛び出るの?!」と、思わずツッコミたくなってしまいました!

シュールすぎるデザインに、見た人が困惑すること間違いなしです…。

ダイソーの押すと飛び出るフック(アニマル)にキーホルダーを引っ掛け

耐荷重は約500gと結構しっかりしています。カギやキーホルダー、マスクなどちょっとした小物の収納に便利です。使用後は再び鼻を押すと元通りに収納されますよ。

今回は、ダイソーの『押すと飛び出るフック(アニマル)』をご紹介しました。使用時の見た目はちょっとシュールですが、存在感たっぷりなのでインテリアとして飾っておくだけでもかわいいですよ。気になった方はぜひチェックしてみてください!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年6月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録