アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます
綺麗に片付いた収納

やってたら要注意!部屋が片付かない人に共通するNG行動5選と解決法

/

整理収納アドバイザーの田中ゆみこです。部屋が片づかない人、片づけてもすぐにリバウンドする人にはある共通点があります。皆さんも無意識にやっている行動があるかもしれません。今回は、片づかない人に共通するNG行動5選とその解決法をご紹介します。

他のおすすめ記事を読む
片付いた綺麗なキッチン
これがあったら要注意!今すぐ手放すべき「片付かない家にあるモノ」5選

目次

①空いた空間を見つけると物を突っ込む

片付け苦手 NG行動

空いた空間を見つけたら必ず物を突っ込みたくなる。部屋が片づかない人に共通するNG行動です。

物の要・不要の区別をして減らすと必ず収納スペースに空き(空間)ができます。空間を見て「空いたスペースに何を収納しよう?」と考えた人は要注意!空いたスペースに物を収納することで暮らしの質が向上するのであればモノを収納する、必要がなければ何も収納しなくて良いのです。

空いた空間を見つけてそこに物を突っ込みたくなったら「ちょっと待って?ここは何があったら便利?」と問いかけてみてください。自分にとってのベストな物の定位置が見えてきますよ。

②収納スペースを決めずに物を購入する

収納スペースには限りがあります。後先考えずに購入した時、収納する場所がなくて、とりあえず玄関や廊下に積みあげる、もしくは並べる、空いた収納スペースに突っ込む…ということをしていませんか?

新たに物を購入する時は、買う前に「どこに収納するのか?」を決めること。家電や大物キッチングッズなど、収納にある程度のスペースが必要になる場合は、物の整理をしてスペースをつくり、定位置を決めてから購入すると、部屋が片づかない…から解放されますよ。

③平らな場所を収納スペースにしてしまう

片付け苦手 NG行動

玄関の棚、キッチンカウンターの上、ダイニングテーブルやリビングテーブルの上、平らな場所を収納スペースにしていませんか?部屋が片づかない人に共通するNG行動です。

「今ちょっと置くだけ」「あとで片づけよう」という理由で、なんでも平らな場所に置いていると、物であふれてしまいます。

解決策は、ちょい置きする場所も定位置を決めること。収納ケースやトレイにまとめて置くとスッキリ見えますよ。

④「いつか使えるかも」とモノを手放さない

片付け苦手 NG行動

「いつか使えるかも?」と紙袋やビニール袋、保冷剤を溜め込んでいませんか?モノがどんどん増えていくのは消費が間に合っていないからです。

例えばビニール袋は1日、どれくらい使いますか?1週間どのようなペースで減っていきますか?どんな時に「あったら便利」と思いますか?

すべて処分してくださいとは言いません。解決策は、収納スペースや保管期間を決めて物をもつこと。管理できる量を保つように心がけましょう。

⑤使ったものを元の場所に戻さない

部屋が片づかない人の共通点はズバリ!「使ったものを元の場所に戻さない」です。めんどくさい、後で片づけよう、理由はそれぞれですが、片づかない人はモノを定位置に戻さない傾向があります。

片づけは「モノを定位置(元の場所)に戻す」という単純な作業です。なのに、なぜ、元の場所に戻さないのでしょうか?それは、定位置が決まっていないか、定位置が片づけるのに手間がかかる場所にあるからです。

片付け苦手 NG行動

定位置が決まっていない場合は、取り出しやすく戻しやすい場所に定位置を決めてくださいね。もし、定位置が決まっていても戻せない場合は、動線がラク、置くだけ…など、必ず戻せる場所に定位置を決めなおしましょう。何が入っているかわかる「ラベリング」もおすすめです。

片づけを習慣化する

片付け苦手 NG行動

部屋が片づかない人の共通点をご紹介しましたが、当てはまるものはありましたか?

ドキッとした方は1日3分からでも良いので片づけを習慣化してみませんか?使った物は元に戻す、使っていない物は手放すリストに入れる、平らな場所を収納スペースにしない…など、少し意識するだけで行動は変わります。

皆さんの暮らしの参考になれば幸いです。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

整理収納アドバイザー。4人家族(夫・息子2人)で戸建て暮らし...

田中ゆみこ

整理収納アドバイザー。4人家族(夫・息子2人)で戸建て暮らし。北陸を中心にこころと暮らしを心地よくする「整理収納・時短家事」をご提案しています。住宅収納スペシャリスト、親子の片づけに特化したサービスを提供中。Instagramではラクに片づく仕組みとリアルな子育てを発信しています。大阪市出身、石川県金沢市在住。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録