
/
一見すると、よく見かけるアレかな…と思いきや、実際に使ってみるとその便利さに感動!今回は、生活の一部に取り入れるだけで暮らしのクオリティも上がる地味に使えるアイテムをご紹介します。細かいところまで行き届いたデザインに、あっと驚かされること請け合いですよ。ぜひ一度手に取ってみてくださいね。
商品名:チューブ絞り
価格:¥110(税込)
対応サイズ(幅 約):~60mm
耐荷重(約):300g
販売ショップ:ダイソー
「まだ、使える…あと1回は使える!」と思いながら、気づけばずっと使っていた歯磨き粉などのチューブアイテム。しかし、手で下から押し上げるのは面倒!
そこでご紹介したいのが、ダイソーの『チューブ絞り』!丸いキャップを外して横からチューブを差し込み、キャップを閉めて取っ手をくるくると回すだけで、しっかりと絞ることができるんです。
この『チューブ絞り』には吸盤が付いているので、そのままペタッと貼り付けて収納することも可能。不使用時の置き場所まで考えられた、画期的商品ですね。
商品名:密着しない歯ブラシスタンド ひろがる円錐構造
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
家族全員で1つの歯ブラシスタンドを使う場合、どうしても隣り合わせの歯ブラシがくっついてしまいますよね。不衛生で悩んでいたところ、ダイソーの『密着しない歯ブラシスタンド ひろがる円錐構造』の存在を知ることに!
スタンドの内側は4つに仕切られていて、4本の歯ブラシを収納することができます。商品名にあるように、適当に歯ブラシを入れたとしても絶対に密着しないという不思議な作り。
理由はコップの底部分に!逆円錐型になっているため、スタンドの中央に自然と歯ブラシの持ち手が集まり、ヘッド部分が外側にばらけるようになっているんです。この特徴を生かして、メイクブラシを収納したり、乾かすのに使っても良さそうですね。
商品名:歯磨きコップ(吸盤タイプ)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
続いてご紹介するのは、ダイソーと京都芸術大学がコラボした共作、ダイソーの『歯磨きコップ(吸盤タイプ)』です。セット内容はコップと吸盤。
吸盤は壁に付けても良し、洗面棚の天面に付けても良し。そのままコップを吸盤に直付けするだけでOK!あらゆる向きで使えるのも嬉しいポイントですね。
コップは底部分が丸くなっていて、水が溜まりにくく、衛生面においても◎!吸盤の力が弱くてぽろっと落下してしまう場合には、吸盤シートと併用するのが良さそう。
商品名:歯ブラシを立てられる水切れコップ
価格:¥110(税込)
サイズ(約):9cm×9.3cm×7.2cm
内容量:180mL
カラー展開:クリア、グレー
販売ショップ:ダイソー
最後にご紹介するのは、水切れが良いから衛生的に使えるダイソーの『歯ブラシを立てられる水切れコップ』。底上げされたコップの底面に2つの穴が開いていて、水切れが良くヌメらないのが特徴です。
『歯ブラシを立てられる水切れコップ』はうがい用のコップと歯ブラシ立てが一体化したもので、コップのフチは丸いのに底面は四角デザインという不思議なデザイン。
コップを横向きにして穴に歯ブラシを通せば、一般的な歯ブラシ立てとして使うこともできます。口を付けるフチの部分が台などに触れることがなく、衛生的に使うことができますよ。
今回は地味な見た目ながら、取り入れることで生活の質が上がるダイソー商品を4つご紹介しました。
一見すると、よく見かけるわ~と思いながらも、実際に使ってみるとその便利さに感謝!
一度使ったら手放せなること請け合いの優秀グッズをどうぞご覧あれ!
ダイソーでは、他にも地味ながらも使える優秀グッズを数多く取り揃えているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内の商品情報は購入時点の情報です。店舗によって在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
記事協力:海原藍
この記事のライター
michill ライフスタイル
149592
楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント