
/
「オペラ」から発売されている2種類のリップカラー。2,000円以下というプチプラとは思えないクオリティで大人気ですが、今年5月にリニューアルされたのをご存知でしょうか?今回はリニューアル前からオペラのリップカラーを愛用している筆者が、新しくなった商品のレビューを行います!
・リップティントN 1,500円(税抜)
リニューアル前から大人気だったオペラのリップティント。パッケージも新しくなりました!
サイズ感は変わらず、ロゴや質感が変わったことで以前より高級感が増した印象です。
・05コーラルピンク
イエベ向きの万能コーラルカラー。オレンジ感は弱めで、青みピンクに色が変わることもありません。
伸ばしてみると、リニューアル前の商品よりもさらにオイル感を強く感じ、まるでリップバームのような伸びの良さに驚きました。
美容オイルを配合しているため、伸ばすとじゅわっと溶けて密着します。また、透け感のある発色で、オイリーだけどナチュラルな仕上がりのおかげで、縦じわも気になりません。
そして、たっぷり配合された美容成分のおかげか、唇がぷるっと保湿されるんです!
そんな高機能なのに、さらに落ちにくいティント処方というのだから驚き。べた付きも気にならず、長時間長持ちします。
カラーバリエーションも、ブルベ向きな青みピンクや、誰でも似合うレッドなど計8種類。きっと似合うカラーがあるはず!一度使ってみないともったいないと感じるリップです。
・シアーリップカラーRN 1,200円(税抜)
塗りやすいスティックの細さはそのままに、ピンクゴールドの高級感のあるパッケージになりました。
・06 ベージュピンク
ローズベージュ系のカラーでどんなメイクにも合わせやすいカラーです。オフィスでも浮かない・デートにも使える、そんな万能カラー。
こちらは色モチはしないものの、発色がシアーということもあり、透明感のある仕上がりが手に入ります。そして、ルージュなのにみずみずしい仕上がりで、「うるうる感」を出すことができるリップです。
リニューアル前と比べるとさらにみずみずしさがアップしたような印象。
ぽってりとしたグロスのように仕上がり、でもべた付くことがなく、保湿されているのを感じることができるという商品です。
カラーバリエーションは、ラメ入りなものや、ポップなカラー、落ち着いたベージュやバーガンディカラーなどを含めた10種類!リップティントよりナチュラルな仕上がりになるため、様々なカラーに挑戦してみるのはいかがでしょうか?
いかがでしたか?筆者は、すごく良くなった!というのが使ってみた素直な感想でした。
現在進行形でオペラのリップを使っている方はもちろん、使ったことがないという方にも絶対におすすめできる商品です!
「いつものリップ」として、たまには違ったカラーのリップが欲しい!といったときの1本としていかがでしょうか?
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
この記事の著者
人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント