ニベアの超人気リップにそっくり♡キャンドゥのオイルインリップ
キャンドゥのオイルインリップは100円とは思えないクオリティ!
商品名の通り、オイルインでとろけるような潤い感と、ひと塗りで愛され唇が叶う発色のよさが魅力です。その発色や潤い感はニベアの超人気リップ「リッチケア&カラーリップ」に似ているなんて声も!
見た目もおしゃれで持ち歩きリップにおすすめですよ!お値段以上の優秀さにmichill編集部ビューティ担当もびっくり!
100円なのに韓国コスメ級!組み合わせ自在の6カラーアイパレット
捨て色なしの6カラーが詰まったアイシャドウパレット。お値段はもちろん100円(税抜)です!
注目ポイントである「発色のよさ」は韓国のバズりコスメ、バビメロ(VAVI MELLO)のアイパレットにそっくりという口コミもあがるほど!
パレットに入った6色は大人女子が使いやすいラインナップ、その日の気分で使い分けができるんです。これひとつで大人なブラウンメイクも、甘めのピンクメイクもできちゃいますよ♪
夏にぴったりのひんやり保湿ジェルがダイソーで200円!
ダイソーの『ボディフローズンジェリーD』は冷蔵庫で冷やして使うタイプの全身用保湿ジェル。200円商品でもお得に感じる、夏にぴったりのアイテムです。
ひんやりボディジェルでお馴染みのフェルナンダの『フレグランス モイストボディジェラート』と比べてみると、香りやヒンヤリ感の持続力は劣るものの、塗ったあとの爽快感はクセになるレベル!プチプラなのにメンソール感も強く爽やかでした。
まだまだ暑い日差しで火照った肌を、ダイソージェルでひんやりクールダウンしてみてはいかが?
今回はSNSを騒がせたダイソー&キャンドゥの優秀コスメをご紹介しました。100~200円と気軽にお試ししやすいアイテムばかりなので、ぜひ手に取ってみてくださいね!