/
無印良品の定番、壁に付けられる家具はインテリア系雑誌やSNSで見ない日はありません。我が家の収納インテリアもこのシリーズに助けられていますが、中には気になるけどまだ使ったことがない方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回はこの商品の使用例や誰でも簡単にできる取り付け方を皆さんにご紹介します。
壁に付けられる家具は、狭い空間や収納スペースが十分に取れない場所に壁面を使って取り付ける家具です。
石膏ボードならどこでも可能。
専用ピンを使えば壁に大きな穴があくことも抑えられるので、気軽に簡単に設置ができてしまう無印ならではの人気商品なんです。
アイテムとしてはネット限定カラーも含めて35アイテム。
種類が異なるものを組み合わせて使えば、様々なバリエーションで壁面インテリアが完成します。
人気が高いものは壁に付けられる家具・棚や、フックなどがあります。
我が家も様々なものを使っていますので、その中での3アイテムをご紹介したいと思います。
私が初めて購入したのはフック。
お値段も1,000円以下なので手に入りやすく、店内には割と在庫が多く揃っていることが多いです。
取り付けに不安だったため、専用のピンを刺す場所が1箇所で済む小さなサイズから始めてみました。
使っている場所は玄関。
ここは仕切りのドアを閉めると見えない場所になりますが、さりげなく掃除用具を引っ掛けています。
こちらは昨年購入しました。
3連フックがついていて、使わない時はフックを上げて収納することができます。
ですから見た目もスッキリとしているんです。
設置場所はキッチン横。
ここには家族で使うエプロンが入っているバッグをかけたり、子供の携帯電話(無くさないように)、昨年起きた地震災害を想定して懐中電灯などを誰もが目につくようにあらかじめここにかけておくことにしました。
たくさんかけてしまうとごちゃごちゃ感がありますが、3連だとちょうどよくスッキリ収まると思います。
このシリーズは壁面に棚を設置できる無印良品の一番人気のアイテムです。
我が家でもデスク周りに使用しています。
長さは88センチなのでここに好きなアイテムを飾り、小さなギャラリー的な空間としてインテリアを楽しんでいます。
そして気がついた方もいるとは思いますが、こちらは先ほどの3連ハンガーのカラーとは異なるライトグレーというカラーで店舗では発売されていないネット限定品。
どちらかといえばホワイトに近いカラーで、設置すると空間も明るく見えます。
人気商品なので在庫がある時に購入してしまうことがオススメです。
このシリーズは取り付け方がとっても簡単。
どのシリーズも共通ですので参考にしてください。
① 取付用ガイドを設置したい壁にテープで貼り、位置を決めます。
② 専用フックはガイドと同じ位置に合わせ、所定の2箇所に水平に刺します。
ピンを刺し終わったらガイドを静かに外します。
③ あとは本体裏面を2箇所のフックにかければ完成!
このガイドを使うことにより、斜めになったり曲がることはなくとっても綺麗に仕上がるようになっています。
今回は3つのアイテムをご紹介しましたが、シリーズで組み合わせればもっと素敵なウォールインテリアが完成します!
リビング、キッチン、お手洗いなどにもいかがでしょうか?
詳しくは無印良品のネットストアを参考にしてみてくださいね。
この記事のライター
きゅう
970
生まれも育ちも北海道、40代の主婦です。夫と小学生の娘、チワワ1匹の、3人と1ワン暮らし。2010年に家を建てたことから始まった私の収納インテリア熱は、多数の雑誌に取り上げて頂きました。家族が暮らしやすい空間をテーマに、ブログ「ちいさなおうち」ではインテリアと家族との関わり方を綴っております。
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント