朝食は定番のものを
我が家の場合は、パン、卵、サラダ、ヨーグルト又はスムージー。 サラダはサニーレタスとミニトマト。サニーレタスはちぎってタッパーに入れておき、すぐ使えるようにしておきます。
卵は、ゆで卵を3日分くらい用意しておいたり、目玉焼き、スクランブルエッグにします。洗い物も簡単に済むようにワンプレート皿を使います。
ワードローブは少なく!明日の服は夜決める
どのトップスでも合うボトムスを用意すれば、考えることなく手に取ることができます。変化をつけたいときは、小物を使ってみましょう。
また、夜のうちに用意しておけば、シミ、しわがあった場合もゆとりを持って対処出来ます。
朝やる家事を決める
これとこれはやっておくと決めると、スムーズに進みます。あれもしよう、これもしようと考えるよりも、決まったことをやるというのは想像以上に楽なことです。例えば、トイレ掃除とリビングの片づけ。どちらも短時間で終わると思います。
もしもお子様がいらっしゃる方なら、自分が仕事中にお子様がお友達を呼んでも、恥ずかしい思いをしないで済みます。お子様がいない場合も、疲れて帰ってきてリビングが綺麗だと気持ちよく、他の家事に取り掛かれます。
考えない朝時間でゆとり時間を増やしゆとり時間を自分時間として過ごすとご機嫌な一日のスタートになります。どれか一つでも試して、心と時間にゆとりのある朝を過ごしてみてください。