①肌をカバーしてくれて、ナチュラルなツヤ感がポイント!
・メイベリン ウルトラカバークッション BB
カバー力抜群で、ツヤ感も出してくれるクッションファンデはデパコスに負けないくらい肌をキレイにみせてくれるのでおすすめです!
・セザンヌ パールグロウハイライト
高輝度なパールが発光したような濡れツヤ感を与えてくれるハイライト。プチプラとは思えない輝きなのでオトナ女子にぴったり!
ひと塗りで綺麗に発色してくれるので、つけ過ぎには注意です。
②目元はラメ感を少し抑えてオトナ可愛いメイクに❤
・セザンヌ トーンアップアイシャドウ 06
オレンジ×カシスなのでオレンジメイクなのにカジュアルになり過ぎず、オトナっぽい目元にしてくれます。ラメ感も強すぎないので、普段使いも出来るアイテムです!
縦割りグラデや横割りグラデで印象も変わるので参考にしてください❤
★メイク方法
【上まぶた】
①を眉下全体に。
②を二重幅に。
③を目のキワに締め色として入れる。
【下まぶた】
③を下まぶた目尻側に入れる。
・エクセル リアルクローズシャドウ CS07 フラワーバレッタ
ピンクメイクでもイタくみられないためには、透明感や上品さがポイント。ポイント使いなどさりげなくピンクを使うとオトナ可愛いピンクメイクになります!
メインカラーを変えることによってナチュラルメイクにも、少し濃いめの休日メイクにもなるのでいろいろ試してみてくださいね❤
★メイク方法
【上まぶた】
①を眉下まで全体に。
②を二重幅に。
③をキワに締め色として入れる。
【下まぶた】
③を下まぶた目尻に。
④を涙袋にのせる。
③リップはヌーディーでも濃いめでもオトナ可愛く出来ます!
・オペラ リップティント 102 シマリングベージュ
上品なリップの定番、ピンクベージュのカラー。どんなメイクにも合う万能カラーなので使いやすさも抜群です!
透け感もあり、ティントタイプなので落ちにくく毎日メイクにぴったりのアイテムです❤
・ロレアルパリ シャインオン 934
オトナっぽいブラウンレッド。ツヤ感がありナチュラルな発色なので、きつい印象はなく普段使いしやすいカラーです!
唇も保湿してくれるリップなので、秋冬は毎日使いたくなりますよ❤
ご紹介したコスメを使った完成メイクはこちら。
プチプラコスメでもイタくない大人かわいいメイクができます。ぜひ参考にしてみてくださいね。