/
断捨離というと捨てることと思いがちですが、3つの漢字が示す通り「必要のないものを断ち、捨てて、執着することから離れること」だそうです。スッキリした状態を保つためにはまず家の中に不要なものを持ち込まないこと!毎日ポストに入っているチラシやDM、届いた荷物の梱包材はしっかり玄関で断ち切ってしまいましょう!
ポストに届くDM、ネットショッピングの荷物の中には不要なチラシや梱包資材が詰まっているものです。
そのままリビングへ持っていって開封するとくつろぎの場であるリビングを散らかしてしまう元になります。
下駄箱の中、または玄関にほど近い場所にハサミやカッター、個人情報保護スタンプなどの開封セットを置いてしまいましょう。
玄関にスツールを1脚置くのもいいかもしれません。届いた荷物はその場で開けて、段ボールも解体すれば生活の場に余計なものを持ち込まなくてすみますよ。
最近は新聞を取っていないという家庭も多いのではないでしょうか。
我が家もニュースはもっぱらインターネットで読むので新聞は購読していません。それでも雑誌やチラシ用に新聞ストッカーを置いています。隣には、ラックを壁から少し離して段ボール置き場を作りました。
すぐにゴミに出すからと油断せず、専用の場所をしっかり作ることで荷物の受け取り~解体までの流れがスムーズになります。
我が家の場合は玄関を入ってすぐにある階段下の収納スペースですが、玄関や勝手口の近く、廊下収納などにスペースを設けてみてはいかがでしょうか。たった十数cmの隙間が想像以上に効いてきます!
最後はゴミ出し作業をスムーズにするために、ビニール紐とハサミのセットを作りましょう。
ものはできるだけ少なくするのが良いように思いますが、ハサミは別!
使う場所・シーンごとに用意して、「わざわざ取りに行く」という面倒を無くすと億劫な作業のハードルが下がります。
使いっぱなし、置きっぱなしも防げます。
ビニール紐の代わりに100均の梱包用フィルムもおすすめです。
こちらのセットは段ボール、紙ゴミの近くに置いておきます。もちろん開封セットがすぐ近くにあるならまとめてしまってもOKです。
かさばる紙ゴミ・梱包資材は開封からゴミ出しまでの一連の流れを玄関近くで完了させて、生活の場からシャットアウトしてしまいましょう!
この記事のライター
ichigo
1087
大阪在住。小さな一軒家で夫と二人暮らし。マイペースで心地いい暮らしを目指して、収納・インテリア・時短家事アイデアを日々更新中です。ライブドアブログ公式ブロガー.
ライフスタイルの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント