アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

工具は一切使わない!超簡単かわいい「ティピーテント」の作り方 しっかり結ぶ綿ロープで固定

/

SNSなどのおしゃれなインテリア画像でもよく目にするティピーテント。家にある物を利用して、気軽に手作りしてみませんか? 難しい工具や作業は一切必要ありません。 小さめに作って、ワンちゃんや猫ちゃん用にもぜひ♪ 

他のおすすめ記事を読む
セリアで進化系発見!1つで2役♡ペットボトルに取り付ける便利グッズ

目次

この記事を試すのにかかる金額

  • 合計 約2,200円(税抜)
    ・直径20㎜、長さ1820㎜の丸棒 約500円(税抜)×4本
    ・綿ロープ 100円(ダイソー)
    ・すべり止めシート 100円(セリア)
    ・家にある大き目の布(シーツ、マルチカバーなど)
    ・洗濯ばさみ、輪ゴム
    ・家にある毛布など

超簡単ティピーテント

雑誌やSNSなどのおしゃれなインテリア画像でもよく目にするティピーテント。

リビングや子供部屋に置いてみたい!という方も多いのではないでしょうか?

でも、作るのは難しそう、買うと高い、大きすぎるので狭いリビングや子供部屋に置くにはちょっと…なんて声も。

そんな方にぜひ作っていただきたいのが、この超簡単ティピーテントです。

作り方

ホームセンターで直径20㎜×長さ1820㎜の丸棒が売っているので、それを4本用意します。

作りたい大きさに合わせて、ホームセンターで購入時に長さをカットしてもらってください。

私が作ったものは、完成時の大きさが幅、奥行き約90cm、高さ約120cmで、丸棒の長さは1500㎜にカットしたものを使いました。

次に、「綿ロープ」を用意します。
今回はダイソーのものを使用しました。

丸棒の上から約15cmくらいのところで、ぐるぐると巻いて4本の丸棒を固定するように結びます。

綿ロープで結ぶと、驚くくらい頑丈にしっかりと結ぶことができました。
麻紐などで代用せず、綿ロープを使うことをおすすめします。

しっかりと結んだら、丸棒をなるべく等間隔になるように開いていきます。

最大限に開いて、幅、奥行きが約90cm、高さが約120cmになりました。

綿ロープの力で、結び目は驚くほどしっかりと固定されています。

次に、100円ショップ等で売っているすべり止めシートを用意します。

適当な大きさにカットして

各丸棒の上下に巻き、マスキングテープ等で固定します。

丸棒の底にはカットしたすべり止めシートをかぶせて、輪ゴムで固定します。

底にすべり止めシートを付けることで、ティピーテントが動きづらくなります。

そして、家にある大き目の布(シーツやマルチカバー等)を上からかぶせます。

私は家にあったマルチカバーを使いました。
雑貨店で1000円程度で購入したものです。 

入り口となる部分の上部を、内側から洗濯ばさみやクリップ等で固定します。

その際、上記で使用したすべり止めシートを少しカットして、クリップと一緒に挟み込むと強度が増します。

内側から見たところです。

最後に、入り口となる手前の部分の布を、ふわっと手前の丸棒にかけます。

軽く裾の布を整えて。

完成

お好みで、中にラグや毛布、クッションなどを入れて完成です。

もちろんラグの上に作っても。

使わない時の収納も簡単

使わない時は布を外し、簡単に小さくたたんで、部屋の隅やクローゼットに収納しておくことができます。

場所を取らずにすっきり収納できます。

リビングや子供部屋のインテリアに

幅約90cm×奥行き約90cmと、市販されているものよりもサイズを小さく作ったので、狭いスペースにもぴったりかと思います。

すべり止めシートが布や丸棒のずれを防いでくれて、強度もなかなかのものです。

もっと小さなサイズでつくれば、ワンちゃんや猫ちゃんにもぴったり。

簡単に作ることができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!


関連記事


この記事のライター

Chairs and.ミキ

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る


ライフスタイルの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録