/
顔タイプアドバイザー&イメージコンサルタントの新木ひとみです。ジメジメ雨が多いこの季節、雨だと着られるお洋服も限られたりして何を着たら良いか迷う日も多いですよね。そこで今回は、GU・ユニクロ・fifthでできる顔タイプ別似合う雨の日コーデをご紹介します!
①顔の形は?
A :顔の縦の長さが短い(丸顔・横長のベース顔)
B :顔の縦の長さが長い(卵形・面長・縦長のベース顔)
②目の間隔は?
A :目の幅よりも、目間の位置が離れている
B :目の幅よりも、目間の位置が離れていない
③鼻根の高さは?
A:鼻根が低い
B:鼻根が高い
→Aが多い人は「子供タイプ」、Bが多い人は「大人タイプ」です。
①顔の輪郭は?
C:顔の輪郭に骨っぽさを感じない
D:顔の輪郭に骨っぽさを感じる
②頬の丸みは?
C:頬に厚みがあって丸くふっくらとしている
D:頬に厚みや丸みがなくすっきりとしている
③目の形状は?
C:目が丸く縦幅がある
D:目が切れ長である
→Cが多い人は「曲線タイプ」、Dが多い人は「直線タイプ」です。
A「子供タイプ」×C「曲線タイプ」・・・キュートタイプ
A「子供タイプ」×D「直線タイプ」・・・フレッシュタイプ
B「大人タイプ」×C「曲線タイプ」・・・フェミニンタイプ
B「大人タイプ」×D「直線タイプ」・・・クールタイプ
若々しくてふんわり可愛らしい雰囲気が魅力のキュートタイプ。
雨の日は憂鬱な気分を吹き飛ばすような思いきりガーリーなコーディネートがオススメです♡
子供タイプなので大人っぽいキレイめコーデよりカジュアルな雰囲気がお似合いになります。
短め丈も得意なので雨の日はショート丈のスカートに長靴を合わせたりしてガーリーなコーデを楽しんで。
フレッシュで透明感のある雰囲気が魅力のフレッシュタイプ。
雨の日は得意のカジュアルスタイルをベースにどこかに明るい色を持ってきて気分を上げるのもオススメ♡
全体的に直線を意識したシンプルなカジュアルスタイルがお似合いです。
雨の日は小物でアクセントを付けたりして持ち前の爽やかさを引き立てて。
女性らしくて華やかな雰囲気が魅力のフェミニンタイプ。
雨の日は動きやすいシルエットを選びながらどこかしらに女性らしさを入れることを意識して♡
ギャザーやフレアスカートなど丸みのあるシルエットが得意のフェミニンタイプさんですが、雨の日はシルエットはコンパクトに柄や色で女性らしさを出すのがオススメです。
大人っぽくてかっこいい雰囲気が魅力のクールタイプ。
雨の日はシンプルで上品なアイテムをベースに、得意な寒色系でまとめるコーディネートがオススメです。
シンプルでキレイめなアイテムを選んでかっこよくスタイリッシュにまとめましょう。
雨の日に使いやすい黒・ネイビー・グレーなど寒色系はクールタイプさんのお顔の雰囲気にも似合いやすい色なのでオススメです。
如何でしたか?ご自身に合ったアイテムを選んでお洒落を楽しんでくださいね♪
イラスト/しおみなおこ
この記事のライター
イメージコンサルタント
新木ひとみ
1413
イメージコンサルタントの新木ひとみです。顔タイプ診断・パーソナルカラー診断・骨格診断・メイクレッスンを通して一人一人の魅力を輝かせるイメージコンサルティングサロンを運営しています。
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント