商品情報
商品名:コンテナボックス(ブラック)
価格:¥100(税抜)
販売ショップ:ダイソー
キャンパー激推し!ダイソー「コンテナボックス」
ダイソーで購入してきた、こちらの黒い箱。
バーベキューツールとして展開されている「コンテナボックス」です。
一見、工具入れのような武骨さがありながら、フタのロゴを見てみると、“Holiday Outdoor”、“odekake(おでかけ)”と書かれていて、アウトドア向けの商品であることが分かります。
もちろん見た目通りの堅めの素材と、フタつきの容器だから、自宅で収納ケースとして使っても◎
実はコレ、筆者がキャンパー仲間からオススメされて知った商品なのですが…早速、その使い方を紹介します!
ダイソー人気商品を入れてみると…まさかのシンデレラフィット♡
キャンパー仲間いわく、この「コンテナボックス」に、あるものを入れるとぴったりと収まるというのですが…
そのあるものとは、ダイソーで爆売れ中の「メスティン」なんです!
メスティンとは、キャンプや登山などのアウトドアで使われるクッカー(携帯できる小型の調理器具)のこと。ダイソーでは500円(税抜)で販売されています。
実はダイソーのメスティンは一回り小さいものの、スウェーデンのトランギア(trangia)という会社が作っている製品にそっくりと話題になって、一時は転売する不届き者まで現れてしまったアイテム。
今でも店頭で見かけたらラッキーレベルで売れまくっている商品なんです!
早速、入れてみると…確かにぴったり!キャンプ飯の必需品、五徳(火器の上に鍋やヤカンを置くための器具)を入れておく余裕もあって、このままキャンプに持っていきたいくらい便利!
メスティンは調理器具なので、やっぱり専用の保管ケースがあると安心感が違いますね♡
今回はダイソーのおしゃれな「コンテナボックス」をご紹介しました。
ダイソーのメスティンが気になっている方は、ぜひこのコンテナボックスも合わせてチェックしてみてください♪
※記事内の商品情報は2020年9月15日時点です。