
/
身長152cmという低身長でもスタイルが良く見えるコーディネートを研究しているmikichiです。毎年大人気のGUニット。種類が豊富で様々なテイストのものがあるのも嬉しいところです。今回は私がオススメするGUニットをフェミニン派、キレイめ派に分けて低身長さん向けコーデとともにご紹介します。
GU フェザーヤーンパフスリーブセーター(長袖)
価格:¥990(税抜)
カラー:31 BEIGE(写真)ほか、全4色展開。
購入サイズ:S
GUで毎年定番人気のフェザーヤーンシリーズ。こちらの「フェザーヤーンパフスリーブセーター」はふわふわとした着心地で、女性らしさを演出するパフスリーブもポイントです。
パンツにもスカートにもゆるりと合わせるだけで、こなれたフェミニンスタイルが完成します。
カラーは明るいベージュをチョイス。顔まわりを明るく見せてくれるし、淡いカラーが優しい雰囲気を作ってくれます。
※モデル身長:152cm
女性らしいふわふわニットを濃色のデニムと合わせてみました。カジュアルな印象が強いデニムもフェザーヤーンセーターと合わせることで女性らしく着こなせます。
低身長さんへの着こなしポイントとしては、デニムはハイウエストのものを選ぶこと。
ウエストインすると脚長効果が得られるのでスタイルアップが叶います。
バッグは小ぶりなもの。小物はブラウン系でまとめて大人っぽく仕上げました。
フェザーヤーンニットはふんわりとたボリュームが可愛い反面、一歩間違えると太って見えてしまいます。
そんな悩みを解決したいならキャミワンピやサロペットなどと重ねるのがオススメ。ニットのボリューム感が抑えられ、細見えします。
重ねるキャミワンピはすとんと落ちるシルエットのものを選ぶことも大事。
ブーツはヒールブーツを合わせて脚長効果を狙いました。
GU スウェットライクハイネックセーター(長袖)
価格:¥1,990(税抜)
カラー:09 BLACK(写真)ほか、全7色展開。
購入サイズ:M
スウェットのような楽な着心地と、ニットならではの柔らかさを両立したハイネックセーター。
女性らしいパフスリーブや、体のラインを拾いにくいコンパクトなシルエットも魅力です。
カラーはブラックをチョイス。コーディネートの引き締め役としても使えるし、定番カラーでどんなスタイルにも合わせやすいので着回し力も抜群です。
上品なブルーのプリーツスカートと合わせてみました。トップスがブラックで締まるので、ボトムスは単色カラーでも野暮ったく見えません。
ニットはフロントインすることで脚長効果が望めます。足元は寒くなってきたので白靴下×バレエシューズで寒さ対策をしつつ、おしゃれも忘れずに。
バッグはスクエア型の濃い目のブラウンを選んで上品に仕上げました。
落ち着いたブラウンのチェック柄はコーデに取り入れるだけで秋冬感が出るし、おしゃれ度もアップ。
パンツはテーパードタイプを選ぶことで気になる腰やお尻回りが隠せるのでスタイルがよく見えます。
小物はニットに合わせてブラックを選んでカッコ良くマニッシュな感じにまとめました。
いかがでしたか?今回は私がオススメするGUニットと、その着回しコーデをご紹介しました。
毎年欠かせないGUニット!お気に入りの一枚を見つける手助けになれば嬉しいです。是非チェックしてみて下さいね♪
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
【あなたにおすすめの記事】
■腰張りさんも大丈夫!ユニクロ「ニットコート」で着膨れNGコーデ&すっきり細見えOKコーデ
■似合わせテクでもっと可愛く着られる♡【骨格タイプ別】GU定番パーカーの垢抜けコーデ術
■秋トップスは「骨格タイプで選ぶ」が正解!プロおすすめの一番似合う“美人ニット”
この記事のライター
mikichi
1692
身長152cm、30代のおちびママ。UNIQLO、GUなどのプチプラアイテムが中心。パンツスタイル、ペタンコ靴多め。おしゃれで動きやすいがモットー。髪型は一生ショート宣言。元美容師&元TV番組アシスタントディレクター。
ファッションの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント