
/
今回はゴムさえあればできる簡単ヘアアレンジを6つご紹介します。編み込みやピン使いが苦手な初心者さんでもこなれた髪型に♪さっとできるから時間がない忙しい朝でもぱぱっと可愛くなれますよ。ファッションと一緒に髪型を毎日変えれば垢抜けが叶えられます。さっそく見てみましょう!
今回はゴムさえ手元にあればできちゃう簡単ヘアアレンジを6つご紹介します。編み込みができなくても、ピンで毛束をとめるのが苦手な初心者さんでもこなれた髪型になれますよ♪
さっとできるから忙しい朝でもぱぱっと可愛い髪型に。仕事終わりに突然デートの約束が入っても安心です。
毎日変わるファッションに合わせて髪型を変えれば垢抜けを叶えられます。さっそく見てみましょう!
定番アレンジのポニーテールは誰からも愛される万能アレンジ。結んだ毛束を一部取ってちょっとアレンジを加えます。
取った毛束を三つ編みして結び目を隠すだけ。編み目をほぐせばワンランク上のこなれた印象になれます。
女っぽさを出しながらカジュアル感も引き出せるハーフアップアレンジ。結んだ毛先をお団子にすると今っぽ見えします。
さらにゴールドピンをサイドに散らせばもっとこなれ見え♡下方向から毛束を挟むようにピンを入れ込むだけだからとっても簡単です。
手が込んだ「編み下ろし」風のアレンジ。でもこれ編み込んでいないんです!
ゴムで結んだ毛束を、結び目の上を割って入れ込む「くるりんぱ」を繰り返すだけ。仕上げに毛束をほぐせばこなれ見えします。
低めの位置でつくられたお団子は落ち着いた雰囲気をプラス。大人っぽくキメたい日にぴったりです。
きっちり結ぶのではなく「ゆるっと」仕上げるのがこなれ見えするポイント。お団子をつくったら結び目をおさえて、毛束をランダムに引き出しましょう。
好みの位置で髪を結び、毛先まで「等間隔」に結んでつくる「玉ねぎヘア」。超簡単なのに一気にこなれ見えするヘアアレンジです!
ゴムを結び終えたら毛束を引き出して崩しましょう、丸みを意識してつくると◎
両サイドの髪を「ねじねじ」してサイドに寄せて耳下で結び、あとはくるりんぱするだけ。たったこれだけなのに手の込んだ髪型が完成!
毛先を顔の横側からおろすと全体がスッキリして見えます。ねじった毛束とくるりんぱした部分は程よく崩してこなれ感をプラスして。
いかがでしたか?化粧直しの道具と一緒にゴム数本を常備しておけば外出先でもさっと可愛い髪型がつくれますよ♪
結んだら毛束をほぐすのを忘れずに。さっそくチャレンジしてみてくださいね!
イラスト:あおいみのこ
【あなたにおすすめの記事】
■マネするだけで最高に垢抜ける♡4つの顔タイプ別「いちばん似合うメイクのポイント」
■大人気アイシャドウの一番似合う塗り方はコレ!顔タイプ別♡アイメイク
■今っぽ顔になりたいなら眉毛を変えて!基本の「垢抜け美人眉」の作り方
この記事のライター
michill ビューティー
31216
毎日メイクに大活躍するプチプラなのに優秀なコスメから、自分にご褒美をあげたい日のデパコスまで、美容に目がないコスメマニアのアラサー女子が、キレイを叶えるおすすめアイテムやメイク術を紹介します。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント