/
美容ライターの遠藤幸子です。普段何気なくしているメイクが、実は肌のアラを悪目立ちさせ、逆に老けて見えてしまうということがあります。今回は、アラフォーがやりがちな老け見えNGメイクをご紹介しながら、若見えメイクにアップデートしていく方法をご紹介します。
意外と見逃しがちなのが、目の下のちりめんジワ。目の下のくすみを飛ばして明るく見せることばかり気をつけていると、ついその点を考えずに下まぶたメイクをしがちです。
しかし、淡いカラーのパール入りアイカラーで下まぶたメイクをすると、ムラのある仕上がりになるなどしてちりめんジワが悪目立ちしてしまうことがあります。注意しましょう。
目の下のちりめんジワを悪目立ちさせずに下まぶたメイクをするには、あらかじめ凹凸をカバーする下地を塗り、ちりめんジワをフラットな状態にしてからメイクするのがおすすめです。
さらに、目尻側を軽く引っ張ってまんべんなくアイカラーをのせると、ムラになるのを避けることができます。
このほか、使用するアイカラーはパールの粒子が細かく輝きが控えめなものを選ぶと、より目の下のちりめんジワが目立たなくなります。
ほうれい線は、いわば影。そのため明るさを出せば目立たなくなると思い、明るいコンシーラーをほうれい線に沿って入れがちです。
しかし、そうするとかえってその部分だけが明るくなり、ほうれい線の溝が悪目立ちする可能性があるほか、笑った時などにその部分がひび割れてしまうことがあります。注意しましょう。
ほうれい線をカバーするには、まず小鼻の影を消すことが大切です。肌よりもほんの少し明るめのコンシーラーで小鼻の影を消しましょう。
それからほうれい線に対して短く垂直の線をいくつか入れ、それを軽く叩き込むようになじませていきます。手よりもスポンジでなじませるのがおすすめです。そうすると、自然にほうれい線をカバーすることができます。
コンシーラーは淡いベージュカラーが多く、それですべての肌のアラをカバーしようとしがちです。しかし、コンシーラーもカバーしたい部分に合わせて使い分けることが大切です。
目の下の黒クマは淡いベージュのコンシーラーでカバーしようとすると、カバーしきれずにグレーになってしまいがちです。そのため黒クマはもちろんのこと、他の色のクマでも頑固なものは淡いベージュのコンシーラーを使わないようにしましょう。
黒クマはオレンジのコンシーラーで血色感を出してから、イエローや淡いベージュのコンシーラーを重ねて光を集めたり、明るさを調整したりしてカバーするのがおすすめです。仕上がりもとても自然になります。
いかがでしたでしょうか。今回は、アラフォーがやりがちな老け見えNGメイクをご紹介しながら、若見えメイクにアップデートしていく方法をご紹介しました。
ぜひ参考にしていただき、自分をよりキレイに見せてくれるメイクにアップデートしてみてください。
この記事のライター
アンチエイジングアドバイザー/スキンケアアドバイザー
遠藤幸子
7340
日本抗加齢医学会正会員、アンチエイジングアドバイザー、スキンケアアドバイザー。 エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインファマーシャルなどに出演するほか、美容ライターとしてコラムの執筆やコスメブランドの広告などの執筆活動を行う。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング法を日々模索し、豊富な自己体験を元に日々情報を発信中。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント