【初心者必見!】カラコンの正しい付け方と入れ方・外し方のコツを解説!    

更新日:2023年2月14日 / 公開日:2023年2月14日

瞳の色を変えられる、今や定番のオシャレアイテム『カラコン(カラーコンタクトレンズ)』に挑戦してみたいという人は多いでしょう。しかし、コンタクトを付けるのが怖い人や、正しい付け方がわからない人もいるはず。この記事ではカラコンデビューをする前に知っておきたい、正しい付け方や外し方のコツを紹介します。

1.【初心者必見】カラコンの正しい付け方

まずはカラコン初心者が快適にレンズを使用するために、知っておくべき正しい付け方を解説します。
誤った付け方をすると目を傷つけるケースがあるので、装用前に知識を身につけておきましょう。

1-1.STEP1|手を清潔にする

カラコンに触れる前には手を清潔にしておく必要があります。
不衛生な手で触れるとレンズに汚れが付着し、付けたときに目がゴロゴロしたり、炎症の原因になったりするからです。
レンズに触れる前は、指先だけでなく手のひらや爪の裏側も石鹸で洗いましょう。
もしも爪が長いなら、短くしておくことも大切。
レンズは指の腹を使って装着するので、爪が長いとうまく付けられません。
入れるときに眼球を傷つける可能性もあるため、短く切っておきましょう。

1-2.STEP2|レンズの汚れや裏表を確認する

カラコンは指の腹でそっと触れると吸いつくようにくっついてきます。
それを凹面が上に来るように利き手の人差し指にのせたら、汚れや傷がついていないか確認。
問題なければ、レンズの表が凹面に来ているかをチェックします。
見るところはレンズの縁。お椀型にきれいなカーブを描いていたら表が上に来ているのでOK。反り返っていたら裏向きなので、反対の面を上にします。

1-3.STEP3|利き手で下まぶたをおさえる

レンズの確認が終わったら、いよいよ瞳にレンズを入れていきます。
レンズを利き手の人差し指に乗せます。利き手の中指で下まぶたをグイッと下げましょう。

1-4.STEP4|まぶたを引き上げて目を大きくあける

次に、逆の手の中指を使って上まぶたをグイッと引き上げていきます。
目を大きくあけるようにし、付けようとしたとき反射的に目を閉じてしまわないよう、しっかりおさえましょう。

1-5.STEP5|レンズを黒目に密着させる

まぶたをおさえたら、正面を見つめているような状態で黒目を固定させ、レンズをそっとかぶせるようにのせます。
目を覆う水分で自然に密着するので、おさえこまないようにしましょう。

1-6.STEP6|違和感がないか確認して装着完了

カラコンが眼球に付着したと感じたら指を外します。
黒目の正しい位置にレンズが乗っていたら何回かまばたきしましょう。
するとレンズが瞳に馴染んでいくはずです。
違和感がなくなり、見え方にも問題がなければ装着完了。
もしも違和感があるなら、レンズの汚れや傷のせいかもしれないので、我慢せずに取り外しましょう。

2.【簡単に取れる!】カラコンの正しい外し方

カラコン初心者はレンズを目から外すときも手こずりがち。
無理矢理外そうとすると眼球が傷つくかもしれないので要注意です。
目を守るためにも、カラコンの正しい外し方をチェックしましょう。

2-1.STEP1|手を清潔にする

まずは手を清潔に。
石鹸で指先から手のひらまできちんと洗います。
なお、クレンジング剤がカラコンに付着すると劣化の原因になる可能性があるので、レンズは必ずメイク落とし前に外しましょう。

2-2.STEP2|まぶたを引き上げる

手をきれいにしたら、下まぶたを利き手の中指で引き下げ、上まぶたを反対の手の中指で引き上げます。
目を大きく開けるようにして、しっかり固定するのがポイントです。

2-3.STEP3|レンズを黒目からずらす

目を大きくあけたまま、利き手の人差し指の腹を使って、レンズを黒目部分から下にずらしていきます。
力の入れすぎには要注意です。

2-4.STEP4|やさしくレンズをつまんで外す

下にずらすことで浮いてきたレンズを利き手の親指と人差し指で、つまみ上げるように取り外します。
レンズの下部分をV字にするようにつまむとスムーズに外せるでしょう。

3.【裏技!】カラコンの付け方・外し方のコツ

カラコンの正しい付け方・外し方をまとめましたが、スムーズにいかないこともあるでしょう。そんなときに覚えておくと便利なコツを伝授しておきます。

3-1.装着する前に指から水分を取る

レンズを付ける前に手を洗いますが、その後、しっかり拭くのがポイント。
手に水分が残っていると、レンズが指にくっついて離れにくくなるからです。
また、指先に水道水が残っているとレンズの変色・変形などの原因になる場合があるので、清潔なタオルで水分を拭き取りましょう。

3-2.目とカラコンに目薬をさす

手に水分がついてなくても、指からカラコンが離れてくれないことがあります。
それは目とカラコンの水分が不足しているために起こります。
その場合は、目とレンズ(眼球に接する面)にコンタクト用の目薬をさすことで解決します。

3-3.目の上にのせて少し間をおく

カラコンを目にのせた後、指を少し置いたままにすると、涙が出て眼球にフィットしやすくなります。
『ひとつ』と数えるくらいの間をおいてから指を離すようにすると、コンタクトが目にうまく付くでしょう。

3-4.外しにくい時は目薬をさす

目が乾燥していると、カラコンが張り付いて取れにくいことがあります。
黒目から下へレンズをずらそうとしても動かないときは、無理に動かそうとせず、目薬をさして潤いを与えてからコンタクトを外しましょう。

4.カラコンの付け方についてよくある質問

ここからはカラコンの付け方について、よくある質問に回答していきます。

4-1.目が小さい(一重)のでカラコンが付けられません

目が小さい、とりわけ一重の人の中には、カラコンを付けようにも入れられるほど目が開かない…という人もいるのではないでしょうか。
その場合は、左右の中指を使って目を大きく開ける際、上下のまぶたというよりもまつげの生え際に指を置き、黒目をすべて出すようにして広げましょう。
このとき、誤ってまぶたの裏側に爪が当たらないように気をつけてください。

4-2.カラコンを付けるのが怖いです

カラコンを付けるということは異物を目に入れることなので、コンタクトレンズを初めて入れる人は怖く感じるかもしれません。
コンタクトを入れる際は、異物感をなるべく感じないように、眼球をしっかり潤してから入れるようにしましょう。
また、装着時に鏡を使うのもコンタクトをうまく入れるコツ。鏡に映った自分の目をまっすぐ見て入れるようにすると、恐怖心を感じることなく入れることができます。
コンタクトを付ける上で注意したいことは、装用時間や使用期間を守ること。
一回あたりの装着時間が長かったり、使用期間を守らなかったりすると、目のトラブルに繋がることもあるので注意が必要です。
まずは眼科を受診し、自分の視力や目に合うコンタクトを選ぶことが大切です。

4-3.カラコンを付けるのはメイクの前?後?

カラコンはメイク前に入れます。
メイク後では、カラコンを入れるときにアイメイクがレンズに付いてしまい、目の炎症の原因になる可能性があるからです。

4-4.ネイル(付け爪)をしているのでカラコンが付けにくい

爪が長いと、装着するときにレンズや目を傷つけてしまうケースがあるので、短くすることを推奨します。
しかし、カラコンだけではなくネイル(付け爪)も、オシャレとして楽しみたい人もいるでしょう。
その場合は、指先ではなく、指の腹を使ってコンタクトを付けるようにしましょう。
なかなかうまく付けられない場合は、眼科で相談してみるのもひとつの手です。
インターネットや口コミの情報には、何らかのリスクがある方法も混ざっている可能性があるので、専門家に聞くのが安心です。

4-5.カラコンを付ける時にコンタクトが指から離れない

目にのせたカラコンから指を離そうとしても、指にくっついてきてしまうときは、レンズと指の腹が平行になるように位置を調整してみてください。
それでも離れない場合は、まばたきを何度かして目を潤してから再挑戦しましょう。
この時、先述した『手を拭く』『目薬をさす』といった対処法もあわせて試してみてください。
カラコンは付け方のコツを覚えれば簡単に付けられる!
カラコン初心者の場合、はじめのうちはスムーズに付けられず戸惑うかもしれません。
ですが、コツを掴めばすんなり付けられるようになります。
カラコンを付けると、目の印象を簡単に変えることができるので、メイクやファッションの幅も広がるはずです!
カラコンを正しく付けて、おしゃれをより楽しんでくださいね!

まとめ

・カラコンを付けるときも外すときも手を清潔にする
・指でまぶたを大きく開けて固定し、付け外しする
・付ける前に汚れや傷がないか確認する
・付けようとしたカラコンが指から離れないなら、目薬で眼球とレンズを潤す
・外すときはレンズを黒目部分から下に一旦ずらす



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

新着

ログイン・無料会員登録