アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
アイメイク

知らないと損です!垢抜けたいなら今すぐやるべき!アイメイクの新常識

/

垢抜けるためにメイクを工夫しているけど、メイクのトレンドの移り変わりが早く難しい…といったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのでは?今回は、垢抜けを叶えたい方にぜひおすすめしたいアイメイクの新常識をご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
他のおすすめ記事を読む
2025年のメイク NG OK
2025年はこれやっちゃダメ!ヘアメイクが教える垢抜けのつもりが逆効果なNGメイク3選

目次

アイシャドウの塗り方

まずはアイシャドウの塗り方です。

アイシャドウの塗り方 解説

3〜4色のアイシャドウパレットを使用して丁寧にグラデーションを作り、キリッとしたアイラインで引き締めるメイク方法は定番ですが、近頃はラフさのあるメイクがトレンドです。

あえてグラデーションを作りすぎず、アイラインの代わりにアイシャドウの締め色を使う程度に留めることで、今っぽいスッキリした目元に仕上がります。アイシャドウは肌馴染みの良いミドルトーンのベージュ系、ピンクベージュ系などがおすすめです。

今回はベージュ系カラーを使用しました。中間色をアイホールよりやや狭い範囲に薄く入れてしっかりぼかしてから、ハイライトカラーをアイホールよりやや広い範囲に重ねて馴染ませます。

締め色は目のキワに細いチップなどでアイライン感覚でナチュラルに入れましょう。上まぶたに使用した色を下まぶたにも入れると統一感のある仕上がりになります。

マスカラの塗り方

続いてはマスカラの塗り方です。

マスカラの塗り方 解説

マスカラといえばしっかりボリュームが出るブラックカラーのものを選んでいませんか?目元を印象的に見せたい場合は効果的ですが、今っぽい垢抜けを叶えるには、繊細な雰囲気を作ることができるグレージュ系などのニュアンスカラーのものがおすすめです。

ビューラーでまつげをしっかり上げてから、根元から毛先に向かって一気にマスカラを塗ります。ダマにならないようにコームで丁寧に整えながら塗りましょう。仕上げに軽く束感を作り、毛先に重ね塗りして長さをプラスするとよりトレンド感のある仕上がりになります。

使用アイテム

今回のメイクで使用したアイテムです。

【excel スキニーリッチシャドウ SR01 ベージュブラウン】

excel スキニーリッチシャドウ SR01 ベージュブラウン

【CEZANNE ニュアンスカラーマスカラ 02】

CEZANNE ニュアンスカラーマスカラ 02

セザンヌ
セザンヌ ニュアンスカラーマスカラ 02ヘーゼルグレイジュ 4.5g カラーマスカラ

今回は、垢抜けたいなら今すぐやるべきなアイメイクの新常識をご紹介しました。いかがでしたか?ぜひ新しいメイク方法を取り入れてみてくださいね。



この記事のライター

kana.s

コスメが好きな30代の主婦です。プチプラ・デパコス問わず限定品や新作をチェックするのが趣味です。普段はTwitterやLIPSを中心にマイペースに楽しみながら活動しています。使って良かったコスメ情報や簡単に取り入れられるメイクテクニックの発信に力を入れていきたいと思います!

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
2025年のメイク NG OK
2025年はこれやっちゃダメ!ヘアメイクが教える垢抜けのつもりが逆効果なNGメイク3選

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録