
/
日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュの元美容部員、藤田あみです。メイクをしてもなぜか平べったく仕上がる…。物足りない…。そんなあなたに足りないのは『立体感』かも。そこで、骨格から美人に魅せてくれるハイライトのテクニックと優秀ハイライトを2選、ご紹介します。
ハイライトを入れるメリットは大きくわけて2つあります。
1つは、立体感を与えてくれることです。
明るい部分と暗い部分のメリハリが出るために、小顔効果があります。
ファンデーションのあとにハイライトとシェーディングを使うだけで、顔が小さく見えるでしょう。
2つ目は、ツヤ肌に見せてくれることです。
ツヤ肌に見えるということは、肌に透明感、潤い感を感じさせてくれます。
この2点から、大人の女性にとってハイライトは欠かせないアイテムというのがおわかりいただけましたでしょうか。
立体小顔になれる正しい位置をご紹介します。
・額…額の丸みを出し、女性らしさを出します。
・鼻筋…鼻筋を高く見せます。鼻先までつけないことがポイントです。
・目の周りのCゾーン…目元を立体的に、目の幅を大きく見せてくれます。
・頬の三角ゾーン…頬の中心を明るくすることで、サイドラインが暗くなり明暗が出るため小顔効果になります。
・唇の上中央…明るくすることで、唇の輪郭を綺麗に見せてくれます。
・あご先…あごを立体的に見せてれくます。
ブラウンのラインはシェーディングの理想の位置です。
では優秀ハイライトをご紹介します。
THREE(スリー)のシマリングデュオは、ハイライトとシェーディングカラーが1つになった2色パレットです。
なんといっても魅力は上品な発色です。
クリームチークのように練り状なのに、時間が経っても崩れにくい!
指で使うことで、誰でも簡単にサッと仕上げられますよ。
さらに、シェーディングカラーは、チークにも、アイシャドウにも、多様化できるのでとっても便利なんです。
一度使うと病みつきになること間違いなしですよ。
【使用アイテム】
THREE(スリー)シマリング グローデュオ
2色 ¥4,500(税抜)
IPSA(イプサ)デザイニングフェイスカラーパレットは、15色の中から自分の肌に合わせた色を選べるフェイスカラーパレットです。
ハイライトはもちろん、シェーディングカラー、チーク、全体を整えるフィニッシュカラーまで。
ハイライトを追加して買わなくとも、このパレット1つあれば顔の立体感と血色感まで仕上げられる画期的なアイテムです。
こちらはパウダー状なので、毛穴が気になる人、ふんわりした質感が好みという人にオススメです。
【使用アイテム】
IPSA(イプサ)デザイニング フェイスカラーパレット
15種 ¥5,800(税抜)
今回は立体小顔になるためのハイライトの位置と優秀アイテムを2つご紹介させていただきました。
顔にメリハリをつけることで、写真にも綺麗に映えますよ。
ぜひ、写真を取るような大切な日には、立体小顔ハイライトを忘れないでくださいね♪
※記事内の商品価格は筆者購入時の価格です。
【あなたにおすすめの記事】
■垢抜けない顔は眉毛のせい!眉毛がない人も濃すぎる人も黄金比で美しい眉毛の描き方
■ポーチの中がすっきり♡1つで何役?優秀!多機能コスメ
■キャンメイクのリキッドチークでじゅわっと血色肌
■コンビニでデパコスジェネリック発見!パラドゥのリップティント
■美人は作れる♥いつものメイクに+αでこっそりモテ女に変身!
この記事のライター
藤田あみ
2335
お悩みメイクを得意とする美容研究家。大手化粧品会社の元美容部員。 自身もコンプレックスを抱えていたが、メイクを学び自信に繋がったことがきっかけで、メイクの素晴らしさを伝えたいと独立。美容業界11年目で、今までに3000人以上のメイクとスキンケアを指導。複数の媒体で美容コラムも執筆。過去に24時間で満員となる少人数制美眉メイクセミナーを開催。コスメコンシェルジュでマキア公式ブロガー 。 二児の母。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント