
/
雨で湿気の多い今の季節、髪の毛のお悩みはつきません…。特にくせ毛の方は、せっかくセットしてもふわふわと浮いてしまうアホ毛や、うねうねとうねりだす髪の毛に苦戦していませんか?人気ヘアメイクアーティストの長井かおりさんからアドバイスをいただきましたよ♪
20~40代女性の中で、「自分の髪に、くせ・うねりがある」と認識している方は84%という結果があり、また、「くせ・うねりを悩みとしてとらえている」という方は55%、約2人に1人が悩んでいることがわかりました。
今回は花王エッセンシャルの新シリーズ「flat(フラット)」のイベントにて、女優さんやモデルさんたちから厚い信頼を寄せられる人気ヘアメイクアーティストの長井かおりさんが、多くの女性の声である「くせ毛・うねり髪」のお悩みについて、プロの視点からアドバイスをしてくれました!
髪のくせ・うねりに、 内側から働きかける独自処方で、 くせ・うねり髪でも、 365日使うたび、 扱いやすくなる花王エッセンシャルの新シリーズ「flat」。
バスタイムにシャンプーとトリートメントを使うたびにデイリーケアとして、くせ・うねり悩みのある髪を扱いやすくすることで、スタイリングにかかる手間や時間を軽減し、安定した仕上がりを目指したヘアケアアイテムなんですって!
ものすごいくせ毛で日々のヘアセットが苦痛なmichill編集部ビューティ担当も大注目の製品です。
今回のイベントでは、髪のくせで悩んでいたモデルさんに自宅で「flat(フラット)」を使用してもらい、イベントステージ上でスタイリングのデモンストレーションを実演!
これまで200度のヘアアイロンで7分かかっていたストレートスタイリングが120℃4分半でできるように!これには会場からも驚きの声が…!
低温で短時間で済むというのは、 髪へのダメージも減らせるので嬉しい変化ですね♪
さらに、長井さんからのワンポイントアドバイスは「ヘアアイロンの仕上げには、 まだ髪にアイロンの熱が残っているうちに、 表面の浮き毛をコームで寝かしつけるように押さえるのがポイント。髪にコームを通しながら、 もう一方の手で熱が冷めるまでなでつけるように押さえると、 浮き毛もキレイにおさまります。 」だそうです。
浮き毛があるとなんとなくテンションが上がらないですよね。簡単なテクニックで解消できるなら試してみる価値がありそう!
LINEで簡単に自身のくせ・うねり髪のタイプを分析し、 タイプごとに最適なお手入れ方法を分析できる「flat ヘアサロン」というサービスも提供を開始。
LINEの「flat ヘアサロン」を友達登録することで、 誰でも無料で利用できるのが嬉しいですよね。 登録後、①[髪の長さ]②[気になる部位]③[部位の状態]を選択すると、 8,296通りのくせパターンの中から自分のくせが分かり、8タイプに分析された中から 各タイプに合ったお手入れ方法を提案してもらえます♡
早速michill編集部ビューティ担当も使ってみたところ、凸凹ショートタイプという結果に。自分にあったお手入れの仕方も教えてもらえたので今夜から挑戦してみたいと思います!
この記事のライター
michill ビューティー
31149
毎日メイクに大活躍するプチプラなのに優秀なコスメから、自分にご褒美をあげたい日のデパコスまで、美容に目がないコスメマニアのアラサー女子が、キレイを叶えるおすすめアイテムやメイク術を紹介します。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント