
/
爪先を四角く整えたスクエアネイル。今回は、スクエアネイルにピッタリなネイルデザインを集めてみました。この形のネイルだからこそ楽しめるデザインをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。セルフアートにおすすめのデザインもたくさんありますよ♪
via itnail.jp
爪先を、四角い形に整えたスクエアネイル。セルフで整えやすく、ポイント型やオーバル型のネイルに比べて強度があるため、爪が弱い方におすすめの形でもあります。
そんなスクエアネイルにピッタリなのが、スキニーフレンチデザインです。爪先にお好みの幅のラインを描き、フレンチ部分を作ります。
フレンチラインの曲線を上手にアートできないことから、フレンチデザインに苦手意識を持っている方もいらっしゃると思います。この点でも、スクエアネイルのスキニーフレンチデザインならば、爪先にまっすぐラインを引くだけでいいため、セルフネイル初心者さんでも比較的きれいに仕上げられます。
スキンカラー×ブラックフレンチ、イエローベース×ピンクフレンチというように、お好みの色の組み合わせで色々なスキニーフレンチネイルを作ってみてくださいね!
via itnail.jp
via itnail.jp
スクエアネイルは、囲みアートとの相性も抜群です!ベースカラーを塗ったネイルの周りをお好みの色で囲むだけの簡単アートですが、周りを囲むことでスクエア型が強調され、カジュアルでお洒落度高めなネイルに仕上げられますよ♪
上品なスキンカラーのスクエアネイルの周りをブラックラインで囲んだり、可愛いピンク色のスクエアネイルの周りをゴールドのワイヤーで囲んだり。ベースカラーと囲みアートに使う色やパーツの組み合わせ次第で、デザインバリエーションは無限に広がります。
via itnail.jp
via itnail.jp
スクエアネイルには、チェック柄を描くのもおすすめです。
オーバル型やポイント型に整えたネイルにチェック柄を描く際、爪先が細いことできれいな模様に仕上げられなかった経験はありませんか?この点、スクエアネイルならば爪が四角い形に整えられていますので、タテ・ヨコにラインを引いて描くチェック柄をきれいにアートできるのです。
大きめチェック柄や、太めのラインでチェック柄を描く際は、爪をスクエア型に整えてみてはいかがでしょうか。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1830
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント