
/
深みがあり、こっくりとしてセクシーな色味であるバーガンディカラー。今回は、この色味を主役使いしてアートするネイルデザインを集めました。秋冬のファッションにふさわしいバーガンディネイルのデザインをたくさんご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
via itnail.jp
秋冬のお洒落に取り入れたい、バーガンディカラー。バーガンディカラーとは、ボルドーやワインレッドよりも深みのある色味で「紫味のある赤」と表現する方もいます。
シックな色味でありながらも赤みがある色味は、大人女子の秋冬ファッションにぴったりですよね。
バーガンディのワンカラーネイルでシック&シンプルなデザインを楽しんだり、爪1本だけをヌーディーカラーにして抜け感のあるデザインを楽しんだり。バーガンディでカラーリングしたネイルをベースに、ラメやホログラムをプラスするデザインも素敵です。
via itnail.jp
via itnail.jp
バーガンディネイルには、お好みのアートをプラスしてみるのもおすすめです。
例えば、バーガンディでカラーリングしたネイルをベースに、キラキラのラインアートを重ねるデザインはいかがでしょうか。シルバーラメのラインアートを重ねたり、その上にラインストーンをONしてさらにキラキラのデザインに仕上げたり。いろいろなデザインを楽しめますね。
バーガンディカラーはゴールドやホワイトと相性抜群ですので、メタルパーツやパールを使ったアートを重ねるデザインもおすすめですよ♪
via itnail.jp
via itnail.jp
バーガンディカラーはとても素敵な色味ですが、主張の強いカラーでもあるため、爪全体に使うとやや派手な印象を与えたり、重く感じたりすることがあります。
そこでおすすめしたいのが、爪先にバーガンディカラーを使うデザインです。例えば、クリアネイルをベースに、バーガンディカラーのフレンチアートを重ねるデザインはいかがでしょうか。
一般的なフレンチデザインに仕上げてもいいですし、三角フレンチやバルーンフレンチ、スキニーフレンチに仕上げてもいいでしょう。フレンチラインにゴールドラメを重ねたり、小粒のストーンを1粒あしらったり、といったアートをプラスしてみるのもおすすめですよ。
爪先にバーガンディカラーを使うグラデーションネイルや、爪先にバーガンディカラーのフラワーモチーフをアートするデザインも素敵ですよね!
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1825
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント