
/
爪の形に添って囲むようにデザインする「囲みネイル」。立体感が出てネイルが強調されるので、アクセントが欲しいときにぴったりなデザインです。そんな囲みネイルにもミラーアートを使ったものや、パールを使ったものなどいろいろなデザインがあって、カジュアルな雰囲気もフェミニンな雰囲気も作ることができます。そこで今回は、おすすめの囲みネイルをご紹介♪自分だけの囲みネイルで、おしゃれな指先を楽しんでいきましょう!
via itnail.jp
ミラーアートで作る囲みネイルは、大人女子の間でも定番で大人気のデザインです。肌馴染みのいいヌーディカラーのネイルをベースに、細めのラインで囲みデザインを作るだけで上品なネイルが楽しめます。
via itnail.jp
囲みミラーのネイルは、ドライフラワーとの相性が抜群にいいので組み合わせて楽しんでみて!一ヶ所に囲みミラーとドライフラワーを入れるだけで、指先がパッと明るく、華やかになりますよ。凸凹やうねうねした囲みミラーで、抜け感を出すのがポイント♪
via itnail.jp
フレンチネイルを囲んだデザインも、個性的でクセになると人気があります。クリアフレンチをベースに、細めのホワイトラインで囲んでみて!フレンチネイルが浮かび上がっているように見える不思議なデザインです。
via itnail.jp
囲みフレンチにアレンジを加えたいときは、フラッシュネイルと組み合わせてみて!一見、普通の囲みフレンチですが、フラッシュが当たるとピカッと発光してくれます。個性的で遊び心のあるデザインにしたいときにぴったりです。
via itnail.jp
チェーンを使った囲みネイルで、少し強めなデザインにするのもおすすめです。細めのチェーンと、乳白色やベージュといったナチュラルな色なら、キレイめな大人ネイルになります。アクセサリーを纏ったようなデザインがおしゃれ!
via itnail.jp
かっこよさをプラスしたいときは、落ち着いたブラウン系でまとめるといいですよ♪カーキなどのアースカラーにするのもおすすめ!ベースが大人っぽいので、細めのチェーンでキレイめにするのもいいですし、太めのチェーンでカジュアルダウンするのもGOOD。
via itnail.jp
女性らしいフェミニンな囲みネイルにしたいときは、小さめパールが活躍してくれますよ♪淡いピンクと合わせるだけで、ふんわりしたネイルになります。クリアなぷっくりキルティングを入れて、より可愛く仕上げるのもおすすめ!
via itnail.jp
光沢感のあるホワイト系でグラデーションを作ってから、パールの囲みネイルにするのもおすすめのデザイン♪透明感や特別感のあるネイルになるので、ウエディングネイルにもぴったりです。大小のパールの使い方がおしゃれ!
via itnail.jp
ぷっくりしたクリアな囲みネイルも、ラフな雰囲気を作りやすいので人気があります。不揃いな形の囲みネイルにして、抜け感を出すことがポイント!カジュアルやスポーティなコーデにも合わせやすいネイルです♪
via itnail.jp
ぷっくりしたクリアな囲みネイルをそのまま楽しむのもおすすめですが、ラメを混ぜた囲みネイルで変化を付けるのもおすすめ!クリアだけどキラキラ輝くデザインが個性的でおしゃれ♪片方に取り入れて、アシメネイルにするのも人気があります。
いろいろな囲みネイルをご紹介しました。
デザインによって雰囲気が変わるのが面白いですよね♡
ぜひお気に入りの囲みネイルを見つけて、アクセントのあるおしゃれな指先を楽しんでください。
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1829
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント