
/
曲線状のメタルパーツ、カーブスティック。このパーツを使うと、上品なものから個性的なものまで、色々なネイルを楽しめます。この記事では、オフィスシーンにもおすすめしたい、カーブスティックを使ってアートするネイルデザインをご紹介します。
tesoro nail
via itnail.jp
カーブスティックを使ってアートするネイルデザインとして最もメジャーなのが、シンプルデザインをベースにカーブスティックをプラスしたネイルです。
上品なスキンカラーをベースにカーブスティックをプラスするシンプルなデザインは、オフィスネイルにピッタリですよね。カーブスティックは爪の根元部分に配置してもいいですし、爪先に配置してもいいでしょう。
爪の根元にカーブスティックを、爪先にラメをプラスしたり、ラメで埋めつくしたネイルとカーブスティックを使った上品ネイルを組み合わせたり。組み合わせるアートやネイルによって、デザインの幅は無限に広がります。
Nail&Make Abeaut
via itnail.jp
モントシャインネイル
via itnail.jp
カーブスティックは、パールやストーンをはじめとする、他のパーツと組み合わせて使うのもおすすめです。
例えば、ベースカラーを塗った爪の中央にカーブスティックを配置し、小さめのラインストーンを重ねるデザインはいかがでしょうか。大胆に、大きめのパールをプラスするデザインも素敵ですね。爪の根元にカーブスティックを配置し、その両端にパールを1粒ずつプラスするデザインもおすすめですよ!
カーブスティックに「ここに配置しなければいけない」「この向きに配置しなければいけない」といった決まりはありませんので、お好みに合わせて色々なデザインを作ってみてくださいね。
Beau Belle (島根)
via itnail.jp
Spartir (エスパルティール)
via itnail.jp
カーブスティックを使ったネイルは、ひと工夫加えることでPOPでCUTEなデザインに仕上げることもできます。
例えば、カーブスティックを使ってスマイルネイルを作るデザインはいかがでしょうか。ブリオンやメタルパーツといったパーツを使ってスマイルの目を、カーブスティックで口をアートするのです。目の部分をハート柄にして可愛く仕上げしたり、星形の目にしてカジュアルでPOPなデザインに仕上げたり、というように色々なアレンジを加えてみてくださいね!
カーブスティックのスマイルモチーフをプラスすると、いつものシンプルネイルを可愛くて素敵なデザインに変身させられますよ♪
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1826
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント