アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

ちょっとユニークな≪クロシェネイル≫で甘すぎないレースデザインに♪

/

他のおすすめ記事を読む
トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方

目次

クロシェとはかぎ針編みのことです。手編み風であたたかみのある、透かし模様が特徴です。最近は、ファッションだけでなくネイルにも取り入れられています。普通のレースネイルに比べて、甘すぎないのが魅力ですよ。

クロシェを取り入れたナチュかわネイル

 (614109)

noooooca. (東京都港区)

via itnail.jp

ベージュのV字フレンチの、フレンチラインの境目にホワイトでラインを引き、結び目と、垂らした糸に見立てたアートを描きましょう。ベージュとの相性がよく、やさしい雰囲気になりますよ。ただ、それだけではクロシェ柄とわかりづらいので、数本だけクリアベースにホワイトでV字にボヘミアンなレース柄を描きます。ベージュの部分と同じように、垂らした糸に見立てたアートを描くと統一感が出ますよ。

爪全体を使ってクロシェ柄を描くのもかわいいです。ホワイトでV字を何本も描き、線と線の間にドットやボーダーを描いて模様を描きましょう。ほかの爪は、シェルを散りばめたり、ゴールドスタッズを並べたりして、おしゃれにきめましょう。乳白色ベースなので、ナチュラルな雰囲気になりますね。

 (614111)

SHIMA (愛知)

via itnail.jp

フラワー×クロシェでガーリーカジュアルに

 (614113)

Nene (千葉県八千代市)

via itnail.jp

今の時期は、フラワーネイルも気になりますよね。実は、クロシェネイルは、フラワーネイルとの相性も抜群です。

クリアベースの先端に、V字のクロシェ柄を描きます。また、ブラウンとピンクのワンカラーベースの上にホワイトでフラワー柄を描きましょう。花は、たらしこみフラワーアートや、リアルなローズ柄といったエレガント系のものよりも、ボヘミアンテイストを意識したものが甘すぎず、おすすめです。異国情緒あふれる仕上がりになります。

小花柄ネイルと合わせるのもかわいいです。小花柄は、テラコッタのワンカラーベースに描くとボヘミアンな雰囲気が出ます。1本だけクロシェを描きましょう。クロシェの真ん中の花にも注目してくださいね。

 (614115)

HAPPINESS (大阪・西田辺)

via itnail.jp

クロシェを描いたクール系デザイン

 (614117)

Britney TOKYO

via itnail.jp

最後に、おしゃれでクールなネイルをご紹介します。

ベージュのワンカラーベースに、ホワイトで少し立体的にクロシェ柄を描きましょう。マット仕上げにすれば、ざらざらとした質感が楽しめます。

隣の爪は、ブラックのワンカラーネイルにホワイトでタイルのような模様を描いてはいかがでしょうか。ほかにも十字架を描いたり、個性的なストーンアートを施すと、外国風になりカッコイイです。ちょっとメンズライクなテイストもあるので、「甘いレース柄は苦手」という女性におすすめのデザインになります。



Itnail編集部


関連記事



この記事のライター

Itnail

ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方

トップへ戻る

ビューティの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録