
/
オフィスネイルやフォーマルネイルの定番カラーである、スキンカラー。これにレース柄をアートすると、上品かつ大人セクシーな、素敵ネイルに仕上げられます。この記事では、スキンカラーにレース柄をアートして作るネイルデザインをご紹介します。
Queen (東大阪)
via itnail.jp
上品カラーのスキンカラーと、上品デザインのレース柄。これらを組み合わせると、大人女子のお洒落にふさわしい、上品で素敵なネイルが完成します。
例えば、スキンカラーのフレンチネイルをベースに、フレンチ部分にレース柄をアートするデザインはいかがでしょうか。フレンチラインにホワイトの細ラインでレース柄をアートしたり、レース柄の一部にラメラインをプラスしたり、といったアレンジもおすすめです。
ポイントでラインストーンをあしらって、華やかさをプラスするのも素敵ですよね。
Ganesh (兵庫・姫路)
via itnail.jp
モントシャインネイル
via itnail.jp
スキンカラー×レース柄ネイルは、3Dアートの技法を取り入れて、立体的なデザインに仕上げるのもおすすめです。
例えば、肌なじみのいいライトベージュをベースに、立体的なホワイトレースをアートするデザインはいかがでしょうか。まるで、レース生地を爪に貼りつけたかのような、リアルな質感が感じられる素敵なネイルを楽しめるでしょう。
赤みの強いベージュやオレンジに近いベージュでベースをカラーリングしてカジュアル色強めに仕上げたり、クリアベージュに立体的なホワイトレースを重ねてピュアな質感に仕上げたり。レースネイルはベースカラーを強く反映しますので、ベースカラー選びも楽しんでくださいね!
Fran (香川・高松)
via itnail.jp
ネイルサロンメィプル (栃木)
via itnail.jp
大人女子の皆様にぜひおすすめしたいのが、スキンカラーベースにブラックレースをアートしたデザインです。
ピンク系のスキンカラーをベースにブラックのフラワーレース柄をアートしたり、マットベージュにブラックレース柄をアートしたり。爪先にランジェリーをまとったような、大人セクシーなネイルを楽しめるでしょう。
レース柄は、爪全体にアートして存在感のあるデザインに仕上げてもいいですし、ポイントアートしてシンプルに仕上げてもいいでしょう。ネイルシールの中には、ブラックレース柄がプリントされたものもありますので、セルフアートをする場合は、こういったものをお好みの形にカットして使うのもおすすめですよ!
Itnail編集部
この記事のライター
Itnail
1824
ネイルデザインマガジンItnail(イットネイル)。最新のトレンドネイルから、イベント/シーン別のネイルデザイン、セルフネイルのやり方や使えるアイテムなど、ネイルに関する様々な情報をお届けしています。読んで得するオリジナルコラムも毎日配信。あなたにピッタリのネイルデザインがきっと見つかります。
ビューティの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント