アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

【昭和と令和の産後ギャップ】産後ケア施設を「娘や義娘に勧めたい」と答えた昭和母は何%? 昭和母が産後辛かったことランキングも公開

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

産後ケアホテルを運営するマムズは4月22日、60歳以上で孫がいる女性を対象に実施した「昭和と令和の産後ギャップ」に関する調査を実施しました。

昭和母が出産後最も辛かったこと1位は「寝れなかったこと」

昭和時代に出産した女性に、産後辛かったことを尋ねたところ、最も多い回答は「寝れなかったこと」(52.1%)で、「24時間新生児をケアすることへの負担」(47.9%)、「身体的疲労」(37.8%)が続きました。

Mamus01

産後退院した後は、主にどのように過ごしたか聞いてみると、62.2%が「実家で両親や親族のサポートを受けながら育児をしていた」と答えました。19.3%は「ほとんど自宅で1人で育児をしていた」、15.1%が「自宅でパートナーと育児をしていた」と回答しています。

Mamus02

産後、育児の仕方について、どのように学び、実践していたか尋ねたところ、60.5%が「実家で両親や親族から育児について教えてもらい実践していた」、29.4%が「自身で調べ、試行錯誤しながら実践していた」と答えています。

D87813 9 47d0918b2111eaa5c3f3 4

産後、母体の心身のケアをしながら、24時間新生児のお世話の指導などもサポートしてくれる「産後ケア施設」について知っているか聞いてみると、86.6%が「全く知らない」と答えました。「あまり知らない」(10.9%)を合わせると、97.5%となり、産後ケア施設についてほとんど知られていないことがわかりました。

Mamus03

海外では産後、母体の心身のケアをしながら、24時間新生児のお世話の指導などもサポートしてくれる「産後ケア施設」の利用が一般的となっており、費用は「1泊5万円~」という施設がほとんどです。金額から見た産後ケア施設について聞いたところ、81.5%が「産後ケアは自分でできるのに、高すぎる」、18.5%が「産後は大変なので、その金額で妥当」と答えています。

Mamus04

産後、母体の心身のケアをしながら、新生児の世話の指導などもサポートしてくれる産後ケア施設について、賛成・反対どちらであるか尋ねたところ、70.6%が「賛成」「どちらかというと賛成」と答えました。

Mamus05

「賛成」と答えた人にその理由を聞くと、「24時間新生児の面倒をみてくれるので、ゆっくり寝れそうだから」(53.6%)、「自分が出産したときにはそのような施設はなかったので、羨ましいから」(48.8%)といった意見が上位に挙がりました。「反対」と答えた人の理由としては、「産後ケア施設がなくても無事産後を過ごせたから」(57.1%)、「育児は自分でできるため、お金を払ってまでの産後ケアは不要だと思うから」(42.9%)といったものでした。

Mamus06

自分の娘や、義娘が今後出産すると仮定した際、「産後ケア施設」の利用を勧めたいか尋ねたところ、56.3%が「是非お勧めしたい」「ややお勧めしたい」と答えています。

D87813 9 8d09b89fbf7d55ffd40a 10

調査概要

調査概要:「昭和と令和の産後ギャップ」調査調査方法:インターネット調査調査期間:2022年4月12日〜同年4月12日有効回答:60歳以上で出産経験のある、孫がいる女性119名

マムズhttps://www.mom-garden.jp/

(マイナビ子育て編集部)

<関連リンク>→首都圏のホテルとコラボ。ママと家族のための産後ケアリゾート「HOTEL CAFUNE」5月からサービス開始「産後初めてゆっくり眠れた……!」産後ケア施設の神っぷりがスゴいと話題【みんな知ってほしい】日本最大の産後ケアホテル「マームガーデン HAYAMA」オープン! 全室オーシャンビューで産後ママをケア


関連記事



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

ありがとうを贈るとライターさんの励みになります

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録