アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

「体操着の下に肌着を着てはいけない」「下着の色柄指定」小中学生の約8割が「おかしいと思う校則ある」と回答

/

他のおすすめ記事を読む
「彼女じゃなくて嫁にしたい!」男性が結婚したい♡と思ったリアルなポイント7つ教えます!

目次

ニフティが運営する子ども向けサイト「キッズ@nifty」は、「校則」に関するアンケート調査を実施しました。その結果、おかしいと思う決まり・校則について「ある」と答えた子どもたちは全体で81%。中学生では88%に上り、校則に対して不満を抱いていることが分かりました。

Main

この調査では、小中学生を中心とした子どもたちを対象に、「おかしいと思う決まりや校則の有無」、「おかしいと思う髪型・服装・下着の決まり」、「決まりを守らないとどうなるのか」などについてアンケートを実施。1,180人から回答を得ました。

最初に、おかしいと思う決まり・校則についてあるかどうかについて質問をすると、「ある」と答えた子どもたちは全体で81%、中学生では88%に上り、校則に対して不満を抱いていることが分かりました。

Sub1

みんなの学校には、おかしいと思う決まりや校則がある?

Sub2

Sub3

髪型や服装について「おかしい」と思うことが多い

次に、おかしいと思う決まりは何についてかを質問しました。

その結果、「髪型について」が最も多く64%、次に「服そうについて」が53%で、いずれも半数以上が回答しています。

また、小学生の回答で最も多かったのは「文房具について」で約7割に達しました。中学生では「髪型について」の84%をトップに、「服装について」、「下着について」が続きました。「その他」の回答には「メイクの禁止」や「自転車での登下校NG」などがあげられました。

Sub4

おかしいと思うどんな決まりがある?

Sub5

Sub6

ヘアゴムの色や髪の結び方、結ぶ位置の指定

おかしいと思う決まりとして「髪型について」を選んだ人のうちおかしいと思う髪型の決まりは何かを質問しました。

その結果、最も多かったのは「ゴム色の指定」で66%、続いて「結ぶ位置や結び方の指定」が56%、「前髪の長さの指定」が47%でいずれも半数が回答しています。

詳細をみると、小学生では「髪を染めることの禁止」と「ゴムの色の指定」の回答がどちらも5割超えとなりました。中学生は「ゴムの色の指定」が70%と高い数字になった一方、「髪を染めることの禁止」との回答は40%でした。

「その他」に寄せられた決まりには、「エクステやパーマの禁止」のほか、「女の子は肩より下の場合三つ編み、男子の髪の毛は耳の上まで」、「お団子ヘアNG」、「三つ編みはいいけど編み込みはダメ」といった厳しい決まりもありました。

Sub7

おかしいと思う髪型の決まりは?

Sub8

Sub9

暑くても登下校はブレザー着用

おかしいと思う決まりとして「服装について」を選んだ人のうち、おかしいと思う服装の決まりは何かを質問しました。

その結果、トップとなったのは「靴下の色や長さの指定」で66%でした。2位は「スカートの長さ」についてで55%ですが、小学生の25%に対し、中学生では64%と、大きく差が開いています。

「その他」の回答の中には、「寒くても体操服は半ズボン」、「登下校中は暑さに関係なくブレザー着用」といった内容があげられました。

Sub10

おかしいと思う服装の決まりは?

Sub11

Sub12

下着の色や柄まで指定

おかしいと思う決まりとして「下着について」を選んだ人のうち、おかしいと思う下着の決まりは何かを質問しました。

その結果、「色の指定」が71%でトップです。また、小学生で最多だった「体操着の下に肌着を着てはいけない」は75%にものぼります。

Sub13

おかしいと思う下着の決まりは?

Sub14

Sub15

鉛筆は2Bのみ

おかしいと思う決まりとして「文房具について」を選んだ人のうち、おかしいと思う文房具の決まりは何かを質問しました。

その回答の一部を紹介します。

寄せられた自由回答の中で多かったのは、「シャープペンやボールペンの使用禁止」でした。また鉛筆の濃さや本数まで指定されているケースや、キャラクターがデザインされた柄物の持ち込みを禁止している学校もあるようです。その他にも、消しゴムや筆箱の形に至るまで、細かく決められた内容に困惑する小中学生の声もありました。

校則を破ったら反省文、没収、謹慎も

また、「おかしいと思う決まりや校則がある」と回答した人へ、「その決まりを守らないとどうなる?」かを質問しました。

その回答の一部を紹介します。

ルール違反の内容に差はありますが、違反アイテムの没収や注意・指導といった、なんらかのペナルティを課されるケースが多いようです。職員室に呼び出されたという声や、中には校長先生から直々に注意を受けたという子どももいました。

納得できる理由があるなら……

「決まりや校則はあった方がいいと思う? その理由も教えてね!」という質問への回答の一部を紹介します。

「あった方がいい」、「いらない」と、それぞれの主張で意見が割れました。単純にいらないと声を上げるのではなく、内容が納得できるなら「あっていい」という意見も複数寄せられました。

こんなふうに校則を変えたい

最後に、「決まりや校則を変えられるなら、どんな風にしたい?」という質問への具体的な回答を一部紹介します。

寄せられたアイデアは、「シャープペンの使用可」、「筆箱の形はなんでもいい」といった決まりから、「服装の自由化」、「スマホの持ち込みOK」など学校生活を送る上での校則まで、じつにさまざまでした。服装に関しては細かい決まりを設けるのではなく、それぞれの個性・多様性を尊重してほしいというコメントが寄せられました。

【調査概要】アンケート実施期間:4月19日(火)~5月5日(木)調査機関:自社調査調査対象:小中学生を中心とする「キッズ@nifty」訪問者有効回答数:1,180件調査方法:インターネット調査

「校則」に関する調査レポートhttps://kids.nifty.com/parent/research/20220403kousoku/

(マイナビ子育て編集部)


関連記事



この記事のライター

マイナビウーマン子育て

「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

トップへ戻る

恋愛・結婚の人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録