/
『親子の法則 人生の悩みが消える「親捨て」のススメ』の著者・三凛さとし氏は、20歳以上50歳未満の子持ち男女全国4,000人を対象に「自身の虐待経験と親子連鎖」について調査しました。
<関連記事>自分で虐待の相談をできた人は3割以下、子どもが発する虐待の「サイン」にはどんなものがあるのか
厚生労働省が昨年9月に発表した「令和3年度 児童相談所での児童虐待相談対応件数(速報値)」によると、全国の児童相談所が児童虐待相談として対応した件数は207,659件で、過去最多とのこと。そこで行われた今回の調査、どんな結果が得られたのでしょうか。
「未成年期に虐待(※1)を受けたことはあるか?」を尋ねたところ、男女とも9割弱は「受けていない」と回答しました。
一方で、「自分自身が受けていた」(男性:9.2%、女性:11.7%)や「自分自身は受けていないが、兄弟姉妹が受けていた」(男性:2.7%、女性:1.4%)も1割超いることが判明しました。※1虐待の定義は、厚生労働省の「児童虐待の定義」参考
自身または兄弟姉妹が虐待を受けていたと回答した男女497人に「どのような虐待を受けていたか?」尋ねたところ、最多は男女ともに「身体的虐待」(男性:57.4%、女性:61.5%)に。
以下「心理的虐待」(男性:32.9%、女性:59.2%)、「性的虐待」(男性:22.8%、女性:15.4%)、「ネグレクト」(男性:19.8%、女性:21.2%)となりました。
自身または兄弟姉妹が虐待を受けていた男女、虐待を受けていない男女それぞれに「親は未成年期に虐待を受けていたか?」尋ねました。
虐待を受けていない男女はともに「両親とも受けていない」(男性:58.6%、女性:64.8%)が約6割と最多だったのに対し、自身または兄弟姉妹が虐待を受けていた男女(男性:8.4%、女性:11.5%)は約1割と非常に低い結果に。
一方、自身または兄弟姉妹が虐待を受けていた男性は「両親ともにまたは父親ないし母親が受けていた」が5割弱(46.8%)と多い結果になりました。
虐待を受けていない男性は1.1%、女性は1.7%とかなり低い割合であることから、自身または兄弟姉妹が虐待を受けていたか受けていないかで、親の虐待経験と関連性がうかがわれました。
最後に、「虐待は親から子へ連鎖すると思うか?」尋ねました。
虐待を受けていない女性(57.1%)を筆頭に虐待経験の有無にかかわらず「連鎖すると思う」(自身または兄弟姉妹が虐待を受けていた男性:45.1%、自身または兄弟姉妹が虐待を受けていた女性:47.3%、虐待を受けていない男性:45.6%)が最多でした。
調査期間:2023年3月29日調査手法:インターネット調査調査対象:20歳以上50歳未満の子持ち男女全国サンプル数:4,000人(男女各2,000人)調査機関:Freeasy合同会社serendipity 調べ
(マイナビ子育て編集部)
<関連記事>✅児童買春や児童ポルノなどが年7,000件以上、SNSで子どもが狙われている!子供の犯罪被害の現状✅子どもの人権問題、1位「いじめ」に次ぐ2位が衝撃的!56%に及んだものとは。あなたは大丈夫?✅自分で虐待の相談をできた人は3割以下、子どもが発する虐待の「サイン」にはどんなものがあるのか
この記事のライター
マイナビウーマン子育て
3453
「マイナビウーマン子育て」は、働く女性の恋愛と幸せな人生のガイド「マイナビウーマン」の姉妹サイトです。結婚後ママになりたいと思っている人や現在0歳から6歳までの子どもを持つママの、日々の不安や悩みを解決するお手伝いをしています。
恋愛・結婚の人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント