アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード

つぎ無印行った時買っとくと便利!無印好きもリピ!ストックしとくとマジで助かる食品5選

/

無印良品でお気に入りの商品といえば断然食品!という方もいらっしゃると思います。そこで今回は、無印良品で人気のパウチ系食品・厳選5品をピックアップ。本格的な味わいなのに保存がきくから、思いついたときに手軽に食べられて嬉しい限り。ストックしておいて損はない人気食品をまとめてご紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
他のおすすめ記事を読む
無印良品 看板 店舗
無印マニアが必ずストック買いしてます!忙しい時にあると助かる!時短できる神商品

目次

本格派なのにまろやかで食べやすい♡『素材を生かしたカレー バターチキン 180g 1人前』


商品名:素材を生かしたカレー バターチキン 180g 1人前
価格:¥350(税込)
内容量:180g
販売ショップ:無印良品

無印良品のカレーの中でも、とくに人気の高いバターチキンカレー。バターチキンの味を決める重要な要素であるトマトは、なんと3種も使用。トマトのほどよい酸味と甘みがバランスよく引き立っています。

ビッグカルダモンとカスメリティというスパイスの香りが生きているのも味のポイント。ギーとカシューナッツでまろやかに仕上げられた、コクのある旨さのバターチキンカレーです。

無印良品
無印良品 素材を生かしたカレー バターチキン 180g 1人前 TCZ67A4S

体があたたまる韓国の薬膳スープといえばコレ!『ごはんにかけるサムゲタン 180g 1人前』


商品名:ごはんにかけるサムゲタン 180g 1人前
価格:¥320(税込)
内容量:180g
販売ショップ:無印良品

鶏肉、きくらげ、もち麦などを、生姜やにんにく、高麗人参の風味を生かしたスープで煮込んだサムゲタン。まろやかな味わいの韓国の薬膳料理がお手本です。

ご飯にかけて雑炊のように頂くのがオススメの食べ方。ふだんの食事にはもちろん、食欲がないときや、風邪をひいたときにも食べたくなる逸品です。

無印良品
無印良品 ごはんにかけるサムゲタン 180g (1人前) 15274741

旬の根菜と豚肉、香辛料の滋味深い味わいが◎『養生スープ かぶと豚肉のとろみスープ 160g 1人前』


商品名:養生スープ かぶと豚肉のとろみスープ 160g 1人前
価格:¥350(税込)
内容量:160g
販売ショップ:無印良品

かぶや人参などの根菜と豚肉の旨味にとろみを加えた、滋味深い味わいの季節限定スープ。旬の食材とクミンなどの11種類の香辛料を組み合わせることで、香りや辛味を豊かに感じられます。

養生スープは、季節感のある食材に食養生につながる食材を組み合わせることで、食を通じて養生できることを目指したスープシリーズ。パッケージのまま電子レンジで温められるのも便利です。

無印良品
無印良品 養生スープ かぶと豚肉のとろみスープ 160g[1人前] TCC32A4A

牛肉たっぷりで満足度大!『炊き込みごはんの素 牛五目ごはん 180g(お米2合用2~3人前)』


商品名:炊き込みごはんの素 牛五目ごはん 180g(お米2合用2~3人前)
価格:¥390(税込)
内容量:180g
販売ショップ:無印良品

醤油で煮込んだ牛肉に、油揚げやごぼうなど8種類の具材を合わせた、炊き込みご飯の素。牛肉や野菜がしっかり入っていて食べ応えあり。

具材と出汁が別々のパウチに入っていて、出汁は風味豊かな昆布仕立て。素材の味わいを存分に生かした炊き込みご飯が堪能できます。

無印良品
無印良品 炊き込みごはんの素 牛五目ごはん お米2合用 (2~3人前) 180g 84132667

濃厚な明太子クリームがクセになる!『麺にかける 明太子と生クリームのスープ 180g 1人前』


商品名:麺にかける 明太子と生クリームのスープ 180g 1人前
価格:¥350(税込)
内容量:180g
販売ショップ:無印良品

明太子クリームといえば、パスタメニューとしても大人気ですが、無印良品の『麺にかける 明太子と生クリームのスープ 180g 1人前』は、香りのよい本枯節出汁と白醤油などを合わせたつゆに、明太子と生クリームを合わせた麺用のスープ。

うどんにかけても良し、パスタにかけても良し。麺に絡む濃厚な味わいが特長で、一度食べるとクセになる美味しさです。

無印良品
無印良品 麺にかける 明太子と生クリームのスープ 180g[1人前] TCD64A4A

今回は、無印良品でリピ買い必至。美味しい上に便利な、5つの食品をご紹介しました。ストックしておけば、いつでも食べられて嬉しさ満点。ぜひ無印良品でチェックしてみてくださいね!

※記事内の商品情報は2025年1月27日時点です。



この記事に関連するキーワード

この記事のライター

michill ライフスタイル

楽しく節約、お得なことに目がないアラサー女子です。100均、300均、コンビニなどを日夜パトロールして、収納アイテムやキッチングッズなど、身近なお店の便利でお得な商品を紹介します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
無印良品 看板 店舗
無印マニアが必ずストック買いしてます!忙しい時にあると助かる!時短できる神商品

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録