/
高級食材や輸入食材を販売する人気のスーパー、成城石井。そんな成城石井で、テレビ番組『マツコの知らない世界』で紹介されて売り切れが続出し、幻となった菊水堂のポテトチップが買えるのを知っていますか?そんな菊水堂のポテトチップ、なんとmichill編集部がゲット!今回は菊水堂のポテトチップの魅力をお届けします。
菊水堂のポテトチップは、埼玉県八潮市にある「菊水堂」が製造・販売している商品。
基本的には通販でのみ販売しているポテトチップなのですが、菊水堂と提携しているスーパーなどのショップでも取り扱われています。その取り扱いショップのひとつが成城石井なんです!
もともと有名だった菊水堂のポテトチップ。さらに話題となって人気に火が付いたのは、あの人気テレビ番組『マツコの知らない世界』で紹介されたのがきっかけだそう。
そんな大人気の菊水堂のポテトチップには、どんな魅力があるのでしょうか?早速ご紹介します。
菊水堂のポテトチップは、菊水堂の自社工場で製造した当日に出荷されて手元に届くため、「できたて」を味わえるんです!
これは、菊水堂の岩井社長の「できたてポテトチップをおいしいうちにお客様のもとへ届けたい!」という思いから実現したそうです。
菊水堂のポテトチップは、フライ油の中を炎が通り抜ける「日本に2台しか残っていない直火炊き連続チップフライヤー」で揚げられています。このフライヤーを使うと、じゃがいも本来の味が活かされたポテトチップに仕上がるのだとか!
そんな菊水堂のできたてのポテトチップの賞味期限は、「二週間」と通常のポテトチップより短め。ですが菊水堂は、届いたらポテトチップのできたて感を味わえる一週間以内に食べることをオススメしているそうです。
菊水堂のポテトチップに使われている材料は、じゃがいもと食塩、植物油の3つだけ!
じゃがいもは、全国で生産されているじゃがいもの中から、その季節の最もおいしい厳選したものを使っているそう。食塩も菊水堂が厳選したこだわりのものを使い、塩分は0.7%のうす味に仕上げているのだとか!
無添加で体にやさしいのが嬉しいですね!
菊水堂のポテトチップをゲットしたmichill編集部、実際に編集部員でポテトチップを食べてみましたよ!
「薄味だけど、じゃがいもの味をしっかり感じられる!手が止まらなくなりそう!」「油っぽくなくて薄切りなので軽く食べられる!」と大好評♡
最初はうす塩味でちょっと物足りないかも?!と感じるものの、後からじゃがいものおいしさがジワジワとくる癖になりそうな味わいでした!
菊水堂のポテトチップは、成城石井だけでなく、菊水堂と提携しているショップでも買うことができます。
ただ、大人気のポテトチップのため売り切れていたり、常時置いていないケースもあったりします。欲しい方は、発送日は決まっていますが菊水堂のオンラインショップで購入するのがオススメです。
菊水堂のオンラインショップには、ポテトチップの製造販売カレンダーが掲載されているのでチェックしてみてください!
商品名:キクスイドーのポテトチップ
価格:1袋422円(税込)
販売ショップ:成城石井 各店
※成城石井以外の販売ショップについて詳しくは、菊水堂のオンラインショップに掲載されている「販売店のご案内」をご覧ください。
今回は、菊水堂のポテトチップの魅力をお届けしました。できたて+無添加の菊水堂のポテトチップ、成城石井で見かけたらぜひゲットして味わってみてくださいね♡
※記事内の商品情報は2019年12月11日時点です。
この記事のライター
michill グルメ・おでかけ
9219
michill編集部「グルメ・おでかけ」公式アカウントです。絶品グルメやおでかけ情報をお届けします♪
グルメ・おでかけの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント