アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード

独自製法で液体を燻製した「くんせいナッツドレッシング」が調味料選手権で総合1位に

/

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選

目次


11月3日(水・祝)に行われた日本野菜ソムリエ協会主催の「調味料選手権2021」で、やすもと醤油が製造する「くんせいナッツドレッシング」450円(税抜)が総合1位を獲得!


全国各地から142品の調味料がエントリーされる中、一次予選の食味審査会を1位で通過し、本選では総合1位とドレッシング部門の最優秀賞に選ばれ二冠を達成した。

燻製の香りがするドレッシング


「くんせいナッツドレッシング」の最大の特徴は、独自の液体燻製法で実現した“香り”。煙を含んだ空気を液体に直接送り込み、その際、水槽のブクブクのように空気を微細な気泡に。煙を含んだ空気を気泡にすることにより、液体との接着面積を増やし効率的に燻製している。

また燻煙材は国産ヤマザクラと、スコッチにも使われるスコットランド産のピートを使用。独自製法によりピートの強烈なスモーキーフレーバーを効率よく液体に定着させ、インパクトのある香りに仕上げている。

“ゴマドレ風”の濃厚なテイスト

味は “ゴマドレ風”で、強い香りに合わせた濃厚なテイスト。あらびきのピーナッツを使用しているので、ゴロゴロとした歯触りが楽しめる。


そんな「くんせいナッツドレッシング」を使えば、どんなサラダも簡単におつまみサラダに!

野菜の上にコンビニでも人気の「サラダチキン」を乗せ、仕上げにこのドレッシングをかければ、ビールや赤ワインに合う立派な一品が完成。また、タレのような味わいなので、冷しゃぶやバンバンジーなどの肉料理にもぴったりだ。

姉妹品に「くんせい玉ねぎドレッシング」も


また、和風タイプの「くんせい玉ねぎドレッシング」も姉妹品としてラインアップしているので、そちらもあわせてチェックしてみて。



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録