アプリでmichillが
もっと便利に

無料ダウンロード
ログイン・会員登録すると好きな記事をお気に入り登録できます

エストレージ、オーダー家具購入者に所有家具の無料固定サービス開始

/

他のおすすめ記事を読む
大変…ついにファミマに登場!真っ先に売り切れそうなコラボ商品も♡今すぐ食べたい新作グルメ

目次


家具の地震対策に注力しているオーダー家具メーカー、エストレージは、令和6年能登半島地震の発生を受け、2月5日(月)より、エストレージ家具の購入者を対象に家庭内の家具1点の固定を無料で行うサービスを開始した。地震発生時に負傷や死亡の原因となりうる家具の転倒を防止する。

約4割の人が家具の転倒対策をしていない


1月1日(月)に発生した令和6年能登半島地震による建物の倒壊や火災などによって多くの人が亡くなり、未だに安否がわからない人もいる。

1995年の阪神・淡路大震災の死因第一位は「圧死」。建物の7割が倒壊を免れたにもかかわらず、転倒した家具や家電によって命を落とした。

2023年の東京消防庁の調べによると、地震に備え家具の転倒対策をしている人の割合は62.6%。つまり約4割の人が家具の転倒対策を実施していない。

家具の固定は命を左右する地震対策だ。今回の地震でも家具の固定により被害を免れたことを知らせるX(旧twitter)の投稿が話題になっている。また、地震発生を受け各地のホームセンターでは、防災グッズが品薄になるなど防災意識が高まっている。

所有家具の無料固定サービス開始


エストレージでは、家具の購入者を対象にすでに所有している家具1点の固定を無料で行うサービスである、「所有家具の無料固定サービス」を開始した。エストレージは2007年の創業から一貫して家具の地震対策に力を入れており、施工してきた6,000件以上の家具すべてにおいて、壁面固定するなど地震対策を施してきた。住宅の構造や賃貸物件による制約など、あらゆる条件をクリアしながら確実に家具を固定する独自のノウハウがあるという。

「所有家具の無料固定サービス」の対象者は、銀座・横浜・名古屋にある「収納ラボ」ショールームにて2月5日(月)以降にエストレージのオーダー家具を注文し、6月30日(日)までに施工を終えることができる人。

申込方法は、「収納ラボ」ショールームにて。

エストレージについて

エストレージは、「収納で生活は変わる。その感動を全ての人に。」という企業理念を掲げ、日本人の8割の人が抱えると言われる収納の悩みをオーダー収納家具で解決している。

現在、名古屋(本社)、横浜、銀座にショールーム「収納ラボ」を構え、岐阜県美濃加茂市にある自社工場において家具を製造。プランニングから家具の設計、製造、設置、アフターフォローまで自社一貫体制で行うことで、高品質なオーダー家具のスピード納品を実現している。

顧客一人ひとりと向き合いカタチにしてきた家具は6,000件を超える。2020年には経済産業省 中小企業庁主催「はばたく中小企業・小規模事業者300社」を受賞した。

「所有家具の無料固定サービス」を行う、エストレージに注目してみては。

エストレージ公式サイト:https://www.estorage.co.jp/

(角谷良平)



この記事のライター

STRAIGHT PRESS

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。

ありがとうを贈ると
ライターさんの励みになります

他のおすすめ記事を読む
大変…ついにファミマに登場!真っ先に売り切れそうなコラボ商品も♡今すぐ食べたい新作グルメ

トップへ戻る

グルメ・おでかけの人気ランキング

新着

カテゴリ

公式アカウント

ログイン・無料会員登録