/
Medic Artは、東洋医学の知恵を活かした健康カードゲーム「ツボかるた」の新たな展開を発表した。
従来の高齢者向け健康ツールとしてのイメージに加え、スキンシップを取り入れたコミュニケーションゲームとして、友人同士やカップルで楽しめる若者向けの新しい遊び方「ふれ愛ゲーム」が「おうちで健康 ひとり ツボかるた」に加わった。
8月現在「ツボかるた」には、レクリエーション用のはがきサイズの大きな札の「健康ご長寿 ツボかるた」と、一人仕様の小さなサイズの「おうちで健康 ひとり ツボかるた」の2商品を展開している。
当初40代以上の人が対象とされていた「ツボかるた」だが、20代のグループに試用してもらったところ、予想を超える好反応があったという。
若者たちはゲームを通じて自然とコミュニケーションを取り、互いの体調や気分について語り合う姿が見られた。
この発見を基に、同社は既存の「「おうちで健康 ひとり ツボかるた」のカードを用いながら、スキンシップゲームとしてルールをアレンジし、若年層向けの新しい遊び方「ふれ愛ゲーム」を開発した。
新しい遊び方を説明しよう。まず、準備として40種類の「ツボかるた」から、押しやすい21種類のツボを厳選する。
元気が出るツボ「がいかん」「ごうこく」の2枚は「当たり」の札。女性向けのツボ「ようち」は「大当たり」の札となっている。
次に、遊ぶ札を準備する。絵札、読み札それぞれで選んで束にまとめる。
それぞれ、紺色の裏面を表側にしよう。
ゲームではまず、プレイヤーが絵札の束から1枚、読み札の束から3枚を選ぶ。
束をシャッフルし、手を札の上にのせて、上部のツボの名前がわからないような形で「何枚目がいい?」という形で実施する。
次に選んだ絵札を公開し、その後、読み札を1枚ずつ公開。もし絵札と読み札が一致したら、相手を指名して、ツボを探してもらうことができる。
絵札が「ようち」「がいかん」「ごうこく」であれば、ツボ押し+特別なアクションを実行できる。女性向けのツボ「ようち」は大当たりとなり、特別なアクションとしてツボ押しに加え、相手に物まねをリクエストできる。
元気が出るツボ「がいかん」「ごうこく」は当たりの札。特別なアクションとしてツボ押しに加え、相手に質問できる。
このルールにより、単なるツボ押しゲームから、互いを知って笑い合えるコミュニケーションゲームへと進化した。
今後、Medic Artは「ツボかるた」を通じて、健康増進とコミュニケーション向上の両面で社会に貢献していくという。同社は、SNSを活用した情報発信や体験イベントの開催などを積極的に実施する。
8月25日(日)には、体験イベントとして板橋区中板橋の「イルミ Cafe」で開催される「月イチマルシェ Vol.18」に出店する。詳細は、会場HPで確認しよう。
健康ツールから世代を超えたコミュニケーションゲームへ!この機会に「おうちで健康 ひとり ツボかるた」をチェックしてみては。
「ふれ愛ゲーム」の遊び方デモ動画:https://youtu.be/kwh1MMJuZvY
おうちで健康公式HP:https://ouchidekenkou.com
イルミ Cafe:https://illumicafe.com
(江崎貴子)
この記事のライター
STRAIGHT PRESS
782
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けて、ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノなどの最新情報を“ストレート”に発信します。
グルメ・おでかけの人気ランキング
新着
カテゴリ
公式アカウント